この時期マフラー、手袋をしてくる園児が多い。

園から歩いて帰るならいるだろうけど、車で帰るなら園から数分の所にある駐車場まで歩くだけ・・・

マフラー、手袋、いる??

子どもがしたがるんだろうけど・・・

忘れ物、落とし物が増える。

降園準備も手間がかかる。

手袋をして靴を履くのは難しいから靴を履いてからしようねとジャンパーのポケットに入れてやるんやけど。(これも頑として先に手袋をする子もいます。そして靴を履く時にマジックテープにくっつき、さらにもたつく。。。)


モコモコが過ぎるジャンパーも多い💧

雪山登山ですか?というくらいのすんごいダウン💧

マフラー、手袋にプラスで耳当ても。

ホカホカホカロン持参の子も💧

コロナ以降お迎え時の保護者は門外で待っています。寒い中またせるのは申し訳ないと思う。

そしてこのお迎え時間も、だいたい同じ時間帯の場合が多く、ラッシュとなる。

門まで保育士が送るので、その間保育士が減る。


落とし物、忘れ物でダントツ一位なのは髪留め、ゴム。。。

そして落とし主は現れない。

まあ、なくなってもしょうがないと思って100均の髪飾りにしてんのかな。

朝、髪の毛に留めて行ったんですが、帰ってきたらしていないんです。園に忘れたか落とし物でありませんか?そういう問い合わせもたまにあります。

以前問い合わせがあったのはファミリアの高額そうなピンでした。←結局見つからず。


歩く広告の意味もあるのか、可愛い制服の園。

可愛いよ。可愛いけどさ・・・

いる??三歳児にネクタイやリボン(^◇^;)


付けたり取ったり外したり、体操の時間には体操服に着替えたりと一日の中で着替えが多い子どもたち。。。まあ、あれだけ着替えまくってたら小学校に上がる時にはお着替えのプロになってるけどね^^;

↑唯一の利点🤣🤣


基本、4歳くらいまでは体操服のみの方がいいと思う。子どももラク。保育者も余分な作業が減る。

保護者も洗濯物が減ってラクなんちゃうかなー?と思うけど。


寒いからの厚着のひとつは、オーバーパンツやレギンスもある。

これも体操服の長ジャージなら、パンツ+オーバーパンツ、そしてジャージですむところ、スカートや半ズボンなら、パンツ+オーバーパンツ+タイツもしくはレギンス+ハイソックス。。。

排泄時やお漏らし祭りの時は。。。(^^;;

祭りが降園時に重なると、さらに💧

そしてもれなくその時の汚れ物の水洗い、もしくは洗濯。貸し出し、貸し出し票への記録、それをその子のカバンに入れ、クラスの貸し出しノートに記録。

これだけの仕事が付随します。

ま、そういう雑用は、私たちパートがするんですがね。


とにかく、活動的な子ども達の服装は、脱ぎ着しやすいシンプルなものが一番いいと思うなぁ。


一番いらんやろ!と思うのは制帽かも。

これも歩いての登降園なら必要かなと思うけどね。

潰れてぺっちゃんこになって、薄汚れた帽子

ゴムが伸びて(しかもベロベロとよく舐めとる💧)ビローンとなり、帽子の運命は哀れです^^;

そしてこの帽子も忘れ物や、お友だちとの取り違えが多発。



制服って高いよね。

ホンマ体操服でええと思うねんけどな。