インフルエンザの予防接種1回目に、ムスメと甥っ子(9歳男子)を連れて行ってきました。

生まれてから一度も注射で泣いたことのない甥っ子キョロキョロ
その一方で、過去2年間、秋右矢印右矢印春にかけて合計14か月に渡って打ち続けたシナジス(RSウイルス対策の筋肉注射)で注射トラウマのムスメチーン

診察室には甥っ子も一緒に入ったので、ムスメは嬉しそうでテンションMAXでした。

そこに注射器が運ばれてきて…

まぁ、、泣くだろうな〜あせる
と思っていたのですが……

どうやらムスメ、毎日私がヘパリン注射するのを見ていて注射に対する恐怖心がなくなっていたようで口笛

 おかーさん、コレおかあさんと同じだね!
 じゅんばんばんだね!
 ◯◯ちゃん、ちっくんするの?
 がんばれるよ!

びっくりびっくりびっくりハッ

しかしまぁ、実際に針を刺されるとそうもいかず、泣かなかったものの、ムスメ、

 痛い!
 痛いんです!
 もうムカムカ
 意地悪しないで!ムキームキームキー

と、先生に向かって大激怒びっくり
先生スミマセン…

側にいた看護師さんと甥っ子は爆笑してました笑い泣き

でも、泣かなかったのは大進歩ルンルン
成長したな〜、と思えた瞬間でしたおねがい


予防接種の後は、みんなで回転寿司へ。
{32029FF5-9C6F-49D9-A47C-CB7F0E87D54B}

私、3皿‼︎ 食べられましたラブ

サラダ軍艦サラダ軍艦軍艦納豆!!

醤油がまだダメなので全部塩で食べましたが、
こちらも大進歩です爆笑
もう本当に、つわりが終わりかけているんだと思います。
本当に、やっと……!

食べられなくて、水分も哺乳瓶でしか摂れなくて、体重もどんどん減って、寝たきりでムスメの世話ができず、涙を流していた日々を思い出すと胸がぎゅーっとなって泣けてきますぐすん

ホント、私の夏はなんだったんだろう…って笑い泣き
つわりで始まりつわりで終わった夏チーン

でもラッキーなことに、どうやら私は産むまでつわりという最悪の事態は避けられそうです!!おねがい

どうかこのまま、どうかどうか!!
順調に体調がよくなりますようにお願いキラキラ

てかインフルエンザの予防接種、私も11月に入ったらやらないとな〜真顔