- クランキーコンドル & 新鬼武者のある風景 -

- クランキーコンドル & 新鬼武者のある風景 -

中年オヤジのまったり家スロライフ

Amebaでブログを始めよう!

今日は以前UPした実機カバーの新作とバージョンUPが、

嫁工房からあがって来ましたのでUPしますb



この前ウチのコンドル君の隣にやってきた茜ちゃんの為に、

「新台のカバーも作ってくれん? あとコンドル君のワンポイント

 増やして欲しいんだけど・・・・。」 とお願いしてみたところ、

シブりながらもOKとの事!!


さっそくデザインを検討し、型紙をプリントアウトして提出~。



で、完成画像がこちら。

- クランキーコンドル & 新鬼武者のある風景 -




コンドル君がパネルっぽくなりましたb

- クランキーコンドル & 新鬼武者のある風景 -




茜ちゃんのほうは、確定演出の一つである「襖演出」の

金襖に描かれている家紋を参考にしましたb


この家紋は「五七の桐」と言う名称で、豊臣家の家紋だそうです。

- クランキーコンドル & 新鬼武者のある風景 -    - クランキーコンドル & 新鬼武者のある風景 -




どちらもUPで凝視すると、素人丸出し感がハンパ無いですが


そこは「手作り感」が満点!ってことで許してもらいましょうw



実際、コンドル君は味があって良い感じですb^^




今日はちゃんのストップ釦が、梅雨の湿気とホコリの影響で押した

状態から戻ってこない症状が頻発するようになったので、バラして

手入れした様子をUPしますb



まずは実機から釦ユニットを外す作業です。


実機ドアパネル裏面のビス2点(右下画像赤○)とコネクター1点を

外すと

- クランキーコンドル & 新鬼武者のある風景 -    - クランキーコンドル & 新鬼武者のある風景 -




左下画像のように少し前面に出てきますので、あとは引っ張り出せば

右下画像のように簡単に外せます。
- クランキーコンドル & 新鬼武者のある風景 -    - クランキーコンドル & 新鬼武者のある風景 -



取り外したユニットの裏面(左下画像)を見ると、ビスが2点あります

のでそれを外し、順番にバラして行くと右下画像のようになります。

「前面パネル」 「釦ユニット」 「基板」 「透明裏カバー」の4つです。
- クランキーコンドル & 新鬼武者のある風景 -    - クランキーコンドル & 新鬼武者のある風景 -




次に、釦ユニットから釦可動部の取外しです。

右下画像のようにツメで引っ掛けてあるだけですので、赤矢印方向に

ツメを押し込めば外れます。(ここで要注意!

- クランキーコンドル & 新鬼武者のある風景 -    - クランキーコンドル & 新鬼武者のある風景 -




可動部内部にスプリングが入っている為、ツメのロックが外れた

瞬間に釦可動部が飛び出しますので、左下画像のように外そうと

している可動部を包み込むように手に持って、ツメのロックを

外しましょうb (無事外せたのが右下画像)
- クランキーコンドル & 新鬼武者のある風景 -    - クランキーコンドル & 新鬼武者のある風景 -




左・中・右全て外した画像がコチラ。

結構ホコリというか、釦可動部の摩擦で削れた粉っぽいカスが

いっぱいです。(右下画像)
- クランキーコンドル & 新鬼武者のある風景 -    - クランキーコンドル & 新鬼武者のある風景 -




さらに釦可動部をバラします。

はめ込みになっているだけですので、左下画像のようにコジって

外します。 3つのパーツに分離出来ます。(右下画像)
- クランキーコンドル & 新鬼武者のある風景 -    - クランキーコンドル & 新鬼武者のある風景 -



これで全てのパーツの分解が完了です!

あとはパーツを洗浄&磨きで綺麗にしてあげましょうb


私はいつものように洗面所でマジックリンをぶっかけて、しばらくして

から軟らかい布を用いて流し洗いしました。

- クランキーコンドル & 新鬼武者のある風景 -




洗浄後は見違える程の美しさです。
- クランキーコンドル & 新鬼武者のある風景 -




あとは各パーツを逆手順で組み上げ、実機に取り付けて完成です!



すばらしくスムーズに動くようになりました^^




ウチに新台としてやってきた茜ちゃん用にデータカウンターを!!

ってことで色々と探し回りまして、入手しましたよ~b


「デー太郎ランプ8 DLP-8 DAIICHI


- クランキーコンドル & 新鬼武者のある風景 -




もともと持っているのがデー太郎ランプ6で、リモコンも所有してましたので

同じデー太郎シリーズでリモコンが使い回せる機種を検討し、さらに

家スロ愛好家さん達の間でも好評ってことで、コレに決めましたb


まあそんな訳で前回UPしたカウンター台も製作したわけです^^


それでは前回の補足っぽくなってしまいますけど、デー太郎8を

取り付けたらこうなるってのが下画像です!

- クランキーコンドル & 新鬼武者のある風景 -




あとさらに改良した点としまして、実機の上に乗せているだけなので

ちょっと押したりするとズレてしまって、落下の危険性がありましたので

下画像のように滑り止めフェルトを貼り付けました。

少々では動かなくなって安心です^^ 不安な方は思い切って実機に

ステーか何かで固定してしまうのが一番でしょうb

- クランキーコンドル & 新鬼武者のある風景 -




こちらは裏から見た感じですb
- クランキーコンドル & 新鬼武者のある風景 -    - クランキーコンドル & 新鬼武者のある風景 -



2台並んだ画像ですb
- クランキーコンドル & 新鬼武者のある風景 -    - クランキーコンドル & 新鬼武者のある風景 -



コンドル君にはデー太郎ランプ6 茜ちゃんにはデー太郎ランプ8

結構見た目の時代感とかも合っていてなかなか良い感じb


でも実際6と8なんで比べてしまうと・・・・・全てにおいて8の勝利かな^^;;

6が勝てる要素といったら「安さ」のみと言っていいかもしれませんw


まあ家スロのデータ取り程度の使用目的でしたら、6でも十二分な機能を

備えておりますので問題ないです。


あと設定用リモコンは出来ればあったほうが良いですb

いろいろな機能が付いていますが、基本データカウンター本体のみでは

各機能の設定は出来ませんので、「見たい情報(差枚数等)が見れない!」といった事もありえます。



そのうちもうちょっと改良するかもですが、しばらくはこの仕様でいきますb