だらだらな午後と5歳息子の勘違い。 | 暮らしを紡ぐ~笑顔の母でいるために~

暮らしを紡ぐ~笑顔の母でいるために~

二人の子供(息子2018.2、娘2020.6)夫と暮らすアラフォー専業主婦です。
糸を紡ぐように、毎日の暮らしを大切に送り、暮らしの足跡を残すため、日々の事を綴っています。
主にこどもたちのこと、料理のこと、たまにお菓子作り、パン作り、最近夫がはまったキャンプのこと。

おはようございます。
 
いつも読んでいただきありがとうございます。
 
久しぶりに、二日連続投稿です。
 
↓昨日の記事

 

 

 

夜中に珍しくトイレに起きた息子。

その前から目が覚めてて身体が熱いので体調怪しいなと思っていましたが、トイレに行った後熱を測ると38度でした。

 

今日はお休み決定です。

 

ここのところまた時々咳が出ていて昨日の朝は鼻水でしたが、幼稚園から帰ったら鼻水ももう出てなくて昨日午後は咳もほとんどしてなかったから、大丈夫かな?私の気にしすぎかな?と思っていたのですが、

やっぱり嫌な予感的中で。

 

数週間前に風邪が治ったばかりに関わらず、しっかり他のウイルスをもらっていたらしいですあせる

 

咳も結構出てるし、土曜日の音楽教室の発表会に間に合うか冷や冷やです滝汗

とりあえず、今日もエレクトーンの練習予約していたのですがキャンセルします。最悪練習無しで本番になりそうです。

 

 

さて、月曜日の幼稚園弁当です。

アジフライと鮭のポテト焼き、市販のフライばかりのお弁当。

 
昨日は写真撮りわすれたけれど、息子のリクエストで唐揚げでした。
 
一昨日は音楽教室で帰りが遅くなるのでお約束のカレーです。
 
 

昨日の晩ご飯は我が家ではあまり作らないのですが…煮魚。
冷凍のカラスカレイ、フライやアクアパッツアにして食べる事が多いのですが…たまには純和食、煮魚でもいいよね、ってことで。
子供たちは嫌いなのですが、炊き込みご飯夫好きなので、たまには炊き込みご飯をと…。
 
 
最近、娘が偏食激しくなってきて、
「これきらい」「おさかなきらい」と気に入らないおかずは全部私にわたして来たり、はじいて食べるようになりました。
娘は頑固なので、私が食べてみたら?と声かけても絶対食べないし、かといって嫌いといったものも、時間を置いてたらいつのまにか食べてたりするので、とりあえずあまり躍起になっても疲れるので、時期的な物かな?そのうち食べるようになるかな?と放っています。
 
昨日のような骨のないやわらかい甘い味付けの魚は、今まで娘は食べてくれていましたが、「おさかなきらい」の一点張りでした。
 
まあ、娘の場合、兄である息子の偏食が激しいのも一役買っている気はします。
 
それにしても、小さい子は仕方ないといいますが…我が子たちは本当によく体調を崩します…。
 
本当もっとお肉、お魚、お野菜食べて欲しいです。
 
 
あまり載せる写真がないので、日曜日キャンプの帰りに食べた久しぶりのラーメンの写真(笑)
 
 


昨日は用事の無い午前中でしたが、登園帰りの娘と少し公園に寄ってスーパーが開くのを待ってから買い物へ、家に帰ったらしばらく家が乱れていたのでリセットすべく掃除したり本当は今日行く予定だったママ友とのお茶会のお茶菓子にとケーキを焼いたり…
それでも娘が昼寝してくれて1時間半くらい自由時間がありウハウハだったのですが、ライン返信やブログであっという間に終わり…
 
生理中で体調も今一つだったので、お迎えの後も、子供たちにテレビを見せて自分は映画見てゴロゴロ…というだらだらな1日でした。
 
↓この公園、スーパー開店までの時間つぶしにとっても助かります。
傍でおばあちゃんたちが集まってラジオ体操始めてて、こういう老後…というか年の取り方素敵だなあと思いました。
 
だらだらさせてもらったあと、「何して遊びたい?」と息子に聞いたらやっぱりプラレールだった。

 

↓これ、トミカでもプラレールでも遊べておすすめです~

 

中々ブログで書く機会がなかったのですが、今日は息子のかわいい勘違いを少し(笑)

 

5歳になる息子、今まで真相を丁寧に説明しても、どうしても是正できない、逆にこちらが違うというと、違うよ!と怒る…そんな勘違いが二つあって…。

 

一つはママの年齢!

13歳と思い込んでいます(笑)

 

何度説明しても、パパがママは本当はもうすぐ39歳になるんだよ、といっても「ちがう!」とパパに怒る(笑)

かわいいので、もうこのところ13歳で通しています(笑)

 

そして二つ目、

息子の住んでいるところはあくまで○○市(兵庫県)。日本ではない。

 

国という概念をまだあまり理解できていない息子、幼稚園でお友達が「日本に住んでいる」と言ったら、「★★くん(お友達)はにほんに住んでいるんだって。○○くん(自分)は○○市だよね」と。

 

日本という国と地名の概念を説明しても中々ピンと来ないようで…

 

先日図書館で国旗の図鑑を借りてみたんですが、日本の国旗を見つけて、興奮気味に

「見て~!ママ!★★くんが住んでるとこ見つけた!」っていうので

「本当だね。○○くんはどこに住んでいるの?」とまた聞いてみたら

「○○市!」って(笑)

 

この二つの勘違い、かわいいので、もう少し様子を見ようと、しつこく真相を説明するのを諦めた親ばかです(笑)

 

息子が大した事なく早く元気になりますように。

 

今日も読んでいただきありがとうございます。