おはようございます!
サラです。
今日は雨ですね。
それでも今日は婦人科にいってきます。
晴れてほしいなあ・・・。
さて、おとといは父の納骨の日でした。
お天気も曇り空で、滞りなく終わることができました。
はじめに本堂でもご焼香。
弟と母と主人と私の4人でしたのですぐに終わりました。
その後お墓について納骨。
石屋さんに頼んで納めてもらいました。
その後お坊さんが来てくださり、全員でお焼香。
でもここにたどり着くまで、大変だったのです。
まず、足の悪い母を連れて行ったので、車椅子を持っていないので、杖をついての移動となります。
本堂からお墓まで普通で行くと、10分かからないのに、30分以上はかかりました。
結構暑くて大変!
母は少し歩くと
>ふ~、疲れた。
と言って立ち止まります、その繰り返しに私も手を取ってあげて一緒に歩きましたが、結構暑さもありつかれる・・・・。
その繰り返しやっとお墓までついて、お焼香が終わっても、また帰り道の長いこと。
でも一番大変だったのは母です。
よく頑張って来た物だとまたつくづく思いました。
10時からはじまり、すべて滞りなく終えることができました。
父はお墓に入り、ゆっくりと私達を見守ってくれてる事でしょう。
お父さん、ずっと私達を見守っていてくださいね。。。。。
☆今日もご訪問頂きありがとうございます☆
