
ご訪問ありがとうございます✨
教育費にバカ高いお金がかかる
サラリーマン家庭の家計事情と日常です
よろしくお願いします

と言って、見せてくれたのが
こちらです

電気・ガス料金が
Webで見れる
家電ごとの電気使用量の
割合をチェック目標の電気料金が
設定できる
ポイントが
たくさんたまって
おトクにつかえる
料金連動ポイントで
自動でたまる他社ポイントへの
交換にもつかえる
アプリの特徴としては、一番のメリットはカテエネのポイントがもらえるキャンペーンへの応募資格が手に入ることです。
抽選で毎週2名様に5000カテエネポイント。500名様に50カテエネポイントがもらえます。ここで手に入れたポイントは、毎月の電気料金の支払いに使うことができます。
もちろんアプリのダウンロードは無料ですので、インストールしておくといいでしょう。また、アプリに住所を登録することで、生活圏にあるスーパーの特売チラシをアプリから確認することができるようになります。
これを見ればどのスーパーがお得なのかが一目瞭然です。これは主婦の強い味方ですね。私もカテエネアプリを携帯にインストールしたのですが、それまで知らなかった安くていいスーパーの情報を知ることができたので、それだけでも価値があったと満足しています。さらに、カテエネポイントゲットキャンペーンの応募権利も手に入れたので代々満足です。
カテエネの評判
- 自分の電気使用量が見えるので節約意識が高まる
- 自分と似た家庭との比較ができるのが良い
- たまったポイントを電気代の支払いにあてられるのが嬉しい
- WAONやnanacoなどよく使うポイントに交換できるのが嬉しい
- サイトが見やすくて使いやすい
ってか
その青色の発言は
わたしに対する
嫌味ですか??w
まあね、
家計に関しては
すべて夫に任せているので
何も反論出来ない
ズボラ主婦なのでした
娘とパフェ食べたよ~
もちろん夫には内緒w
