長町武家屋敷跡界隈からにし茶屋街へ | 写真撮影

写真撮影

好きな場所は動物園

長町武家屋敷跡界隈からにし茶屋街へ

 

2022年5月19日、金沢市長町武家屋敷跡界隈をあとにして、犀川大橋からにし茶屋街に向かいました。

 

 

潤光山養智院

天長元年(824年)創建

本尊地蔵大菩薩は弘法大師真作と伝わり、日本三体の一つにして世に加賀延命地蔵尊と尊祟され、諸願成就、息災延命

 

 

犀川大橋

大正13年(1924年)完成、国の登録文化財

三角形の鉄骨で何とも言えない色

 

 

にし茶屋街

ひがし茶屋街に比べると小さいです。

 

茶そば

 

にし茶屋街資料館

大正の作家島田清次郎が過ごしたお茶や吉米楼の跡地に建てられました。

1階は島田清次郎の資料

2階はお茶屋の再現がされていました。

入館無料

 

西検番事務所

大正11年(1922年)完成、国登録有形文化財の現役

 

 

次は、5月20日の福野・高岡・伏木・雨晴海岸です。