思いのほか、春の訪れが遅いです。
なので灯油を買いにホームセンターへ行くと、
立派なチマサンチュンの苗が60円で売られていました。
水遣りだけで放置していたプランターの苗ですが、
間引いたのを捨てるのはもったいないので移植しました(^^;
まだまだ赤ちゃんの苗です(^^;
一月後はキュウリやピーマンに変わっているかも(^^;
植菌して一か月のシイタケのホダ木は・・、
代り映えなし。木口の斑紋?が気になります(^^;
ポリポットへいろんな種を(^^;
ピーマンも種まきから一か月、もちろん発芽しませんでした(^^;
次はこれでやってみます。
一瞬、マーガリンに見えました?(^^;(^^;
な訳ないです(^^;
水分を保持するためにスポンジ床ですよ(^^;




