水槽の修理

 

 

よく次から次へと問題が起きると 自分でも関心しています・・・・・・・ 気が付くと水槽が濁っています

 

 

 水を溜めて使っていましたが 急に白くなりました

 溶接が原因でしょうか 2015年に設置していますので 今年で7年目となります

 

 

 手漉和紙の様に水を汲み上げて漉く事はありませんが ステン簀を洗ったり 水を上から流したりして使いますので このままでは使えません 確か「ロウ付け」と言う言葉を聞いたことがあります それが原因でしょうか? 水槽のステン張りは板金屋さんに依頼しましたので 確認すると・・・

 「本体は しっかり付いているので大丈夫だ」と言う 白い粉の様なものを洗えるだけ洗い流し 以前行った漏水修理を接続部全体に行いました

 

 

 

 

 

 接続部全体に漏水修理を施し 後は水を溜めて暫く様子を見ます

 

 水槽本体であれば自作していますので 直すことが出来ますが ステン張りの事になると サッパリ分かりません 接着面に付いている成分が流れ出していますので この成分が何か//電話では あやふやですが シッカリしているから大丈夫らしい・・・・さてこれで大丈夫だろうか?

 

 

 

 

 田舎暮らし

 

 川のある暮らし

 

 

 自宅の横に川(水路)がある生活をしている お宅があります 水を汲み上げて野菜や花卉に撒いたりする他に 天然のイワナが住み着いているので 年に数十匹捕まえています

 水門があり ゴミが溜まると その清掃も行っています

 

 

 

 たまに通りますので ネットを上げて見ると・・痩せていますね・・ 餌を与えないからだそうです

 最近寄った時に ネットが空になっていたので てっきり食べたと思って聞いた所 「可哀そうだから逃がした」・・・だったら最初から捕らなければいいのにと思うのですが 

 

 これだけの水が有れば 楮が晒せる   うらやましい限りです