あの戦争は何だったのか(全12)  北野たけしが東条英機役 | たこなぐりの宗教ブログ

たこなぐりの宗教ブログ

宗教の古典の紹介
この世での生活状況

NHKが作っているので、なんとも言えんが。

見ごたえはある。

新聞とラジオは、事実を伝えず、報道せず

あおりのための輪転機をまわし、ラジオ放送しました。

その方が国民が喜び、部数が伸びるからです。

管理人はドラマをそうとらえている。

 

当初は「開戦反対」の海軍

陸軍から鉄や物資をまわすと言われて、

開戦反対→物資が欲しい→まわしてやる→それなら開戦してもいい

 

開明派である海軍が、満州を建設して引き下がれない陸軍に引っ張られて

やむなく開戦(真珠湾攻撃)した?

管理人も学校などでそう習ったと思うけど、GHQ史観でいいんだろうか?

 

勝てるはずがないから、初めから開戦しない。

それが事実と認識するなら、なぜ?

開戦するからには「戦争目的」を説明できないとダメなんだが。

 

故小室直樹先生

戦争目的は「日本も戦いますよ、強いですよ」を示すこと。

真珠湾攻撃でその目的が達成されたのだから、真珠湾攻撃直後に日本は「降伏」すべきであった。

 

真珠湾攻撃はアメリカの世論に火をつけ、アメリカを参戦させる目的であった。「日本から先に手を出させる作戦」が成功した。

早々に戦後どう「日本をどう料理するか?」

アメリカさんは絵図面をすでに描いていたとさ。

鉄や石油、ニッケルが何トン要るとか

陸軍と海軍はとりあいをしていました。

最後までやってたんかな?

今でも陸自と海自の仲は悪いそうだが。

さすがに飛行機などの規格(ネジの大きさ)などはJIS規格で統一してるだろう。

 

桶狭間の信長の戦争目的

義元のクビをとり、今川の進撃を止めること。

桶狭間の直後に、信長は今川に降伏すべきであった?

今川家中でも意見が割れたはず。

氏真が「弔い合戦じゃ」と本気で倍返しをやれば、信長を潰せたかも。

実際にできるものではない。

 

日米開戦は理屈ではなく、空気で決まった(山本七平)

戦争目的もよくわかっていない(小室直樹)

大本営連絡会議

省庁 + 海軍軍令部 + 陸軍参謀本部

省庁とは独立した天皇直属の機関

当時の天皇は現人神であり、天皇の声は神の声

 

岸田や河野の発言を聞いていると、政府を超えた「神の声」を伝えている気がする。

どう見てもあいつらが自分で調べて、納得したうえで「自説」を述べているとは思えん。

戦前の統帥権

ジャパンハンドラー直属の命令

これに踏み込んだら殺される。

戦前は515226

今は中川や安倍。宗男も危ないかも。

 

いろいろと岸田一座が勝手にやっているけど

海軍軍令部や陸軍参謀本部とパラレルに考えるべきか?

傍観してたらどうなるか。

昭和208月と同じことになりそう。

昭和の時代も選挙権を持っていただろう。

新聞もラジオもあっただろうに。

令和の時代も選挙権を持っていただろう。

新聞、テレビに加えてネットがあるのに。

当時の人たちは何をしていたんだろ。

人口が4000万ぐらいになるのかな?