ビジネスに生かす東洋哲学 笠倉健司さん  超越と日常より | たこなぐりの宗教ブログ

たこなぐりの宗教ブログ

宗教の古典の紹介
この世での生活状況

禅の知恵は、言葉による情報を足し算していくものではありません。
むしろ、引き算をしていく考え方です。

坐禅によって、心を澄ませて、直観的にサムシング・グレートの本質をとらえていこうとするものです。

直観的に本質をとらえようとするということは、ビジネスでいえば、ポイントにフォーカスするということであり、引き算で考えるとは、シンプルにしていくということです。

*
ピントを合わせる
重要点にしぼりこむ。
やらなくてもいいことはしない。
重要な2割だけを片付ける。

2割の時間で、8割の仕事をすると。
同じ時間(10割)で、4倍(400%)の仕事ができる。
[2割×5→8割×5]

効率化の好きな人は
もっと細かくすると、何倍になるか考えてみたら?
社長が2割だけやって、副社長~常務5人にわたす。
2割の目途をつけて、平取や部長25人にわたす。
これを繰り返していくと・・・・・

最初の社長がスカタンをやると、あとが全部スカタンになる。
「組織はトップ一人で決まる」(船井幸雄)