本日の体重66.6キロ甘いものが食べたくて増えました。
昨日ブログを書き終えて、投稿しようとしたら…
後半半分が消えてやる気無くしました

そういうかたの記事何回か見てきましたがこういうことか…
と実体験もって知りました


折角、公園で再開した、顔見知りのママの衝撃発言を頑張って書いたのに

私だけかもしれないけど、結構ブログ書くのは手間がかかるから、書き終えて消えるのは本当になんともいえない気持ち

なんでだろう?これからはちょくちょくこまめに保存しよう!
さて…タイトルにもあるように
昨日は散財dayでした



えー…。

それでは、自分の記録と皆さんも気になるかも!?知れないので、散財の記録を残してみたいと思います。
①パソコン(タブレット)
悩みに悩んで先日の、タブレットパソコン買いました

片落ち品の展示品。
本体、キーボード、mouseのついて定価は135000円位の所65000円(税込み)で購入しました

どうしても春から大学に入るのでパソコンが必要!
そしてちゅーちゃんとのお出かけ等にタブレットあったら便利!
あとアメブロや他のSNSの充実を図りたい。
この理由でこいつをチョイス!
半額位なのは嬉しいけど、展示品だから保障付かないのと、どこまで使いこなせるか?が不安だけど、5年はお供として頑張ってもらう予定です!
後ご期待!
②ちゅーちゃんの散髪✂️
必要経費です

ですが、完全子供向けの美容室で大人さながらのお値段

カットとシャンプーで4400円(税込み)



私のカットカラーの値段。しかも、シャンプーは拒否。
お値段は張るのですが…。お店の雰囲気や車のカット台やおもちゃ、DVD、終わったあとのご褒美etcいたりで尽くせり

なのでは我が家は3、4ヶ月に1度利用しています

私の苦痛とちゅーちゃんの苦痛両方の軽減を考えたら必要経費なのかな!?とも思います。
③私の服
ちゅーちゃんの美容室いく時に、ちょっと前まで良く買っていたブランドエディー・バウアーが同じショッピングモールに入っていたので、覗いてみると…

ありました‼️セール品達

その中から50%オフのワンピースとざっくりニットの二枚をチョイス!
二枚合計6600円(税込み)
これは衝動買いだったし、基本引きこもりだから、余計だったかも!?とは思ったのですが…。
あまりにも外出する時に着ていく服がなさすぎてミスぼらし過ぎるのと、今年は身なりにも少しずつ気を付けたいのもあったので、半額で無難なデザインだったので購入しました。痩せたので、ワンサイズ小さいものでも着れるようになって嬉しい

④外食
今日はちゅーちゃんの美容室の予約が、夕方だったのとパパが居たので事前に外食と決めていました

昼も外食(パパ払い)だったので夜は私も少し払いました。
2000円
私今一人前頼んでも半分食べるのがやっとで、残りのほとんどをパパが平らげるので割合的にこんなものかと

その代わりうちにいる間の外食以外の食事は私が作り、材料は私持ち。
⑤保湿クリーム
いつも愛用している、洗顔石鹸のメーカーの敏感肌用の保湿クリームが出ていることを知って試しに使ってみたくてラクマで購入

定価の4割引きで1800円(送料込み)
合計79800円













タブレットパソコンが高いから仕方ない

なので今日はなるべく質素に

こちらを使って夕飯を作ります

⚫豚セロリ丼
⚫さつまいもの塩きんぴら
⚫大根の味噌汁
⚫もずく酢
です。
私、見切り品やセール品見つけるの得意なんですが、ポイ活や投資や貯金苦手なんです

なので、恥ずかしいのですが、こうしてなるべく今後はブログにお財布事情を公開してお財布引き締めしていこうと思います

私みたいなADHDとかある人は基本お金の管理や生理整頓苦手なんです。だからこういうの公開してある意味セルフカウンセリングするのも大切な事ではないかと思います。
ブログって素晴らしいですね

これももしかしたら誰かの役にたつかもしれないという願いを込めて

後ご期待


