こんにちはニコニコ

メダル村ですパー



最近、食い渋りが続くヨコハゼ。食いが渋るとは?どのような状況なのか?考えてみました。


ダウン


1個体の経験値、スレなどにより、慎重に捕食行動を行う


2外敵環境の変化(潮の動き等)により、一時的に捕食行動を中止する


上記の様に大別出来ると思います 。




では、食い渋り時の対策として…


ダウン


1の対策
エサの工夫、繊細な仕掛け、タックルの見直しなどにより、対処する。また、積極的に誘うことにより、リアクションバイトに持ち込む様にする。やや速めのスピードでの誘いの方が、エサを追う傾向にあると思います。

この辺の対処法は、ルアーフィッシングに似ていると思います。



2の対策
これは厄介です。潮の影響により食い渋っているのか?あるいは、そこにハゼがいないのか?この見極めが非常に難しいと思います。

先ほどまで釣れていたのに、急にぱったりと釣れなくなった時、迷宮入りしてしまいます。比較的、ハゼは潮の影響を受けにくい魚かと思います。しかし、潮の満ち引きとともにハゼも移動します。私の場合、ポイントを移動することで対処しています。

有効な対策をご存知の方、ご教授お願いします。




電車内でお○さんがこんな事を考えていると、「次の停車駅はヨコハゼ運河~」の車内放送が聞こえてきました。(笑)



11月24日の月曜日

ヨコハゼ運河に出陣であります。

朝8時に到着しました。



布袋竹の江戸藤に…
photo:12


プレミアム ナスキー ヨコハゼチューンで…
photo:13


釣査開始~



一投目から…
photo:01


ゴンゴンという…
photo:02


明確なアタリが…
photo:03


布袋竹の江戸藤に…
photo:04


響きます。
photo:05


何の疑いも無く…
photo:06


フレッシュでウブなヨコハゼは…
photo:07


イソメをひったくります。
photo:08


釣っても釣っても…
photo:09


冬のヨコハゼ祭りが続きます。
photo:10


ふぅ~



休憩~
photo:11


楽し過ぎてお酒が進んでしまいます。




再開します。下町水路の秘密兵器、東京スカイツリーにもきました~
photo:14


集魚効果バツグンアップ
photo:15


さらにポンキラキラ
photo:16


ヨコハゼもイチコロです。アホ(笑)



隣で釣っていたレベル1さんに…
photo:17


良型のヨコハゼがダブルヒットです。何とも羨ましい限りです。



本日の釣りは…
photo:18


このウロハゼをもって終了~



所用があるため、14時に上がりました。



おぅ

今日も世話になったな~

またくらぁ~



記事の冒頭で、食い渋り、対策云々など書きました。しかし、今日はそんな事とは無縁で、終日、冬のヨコハゼ祭りが続きました。この時期としては、初めての体験でした。



ここは、先日開拓した新規ポイントで、誰も竿を出していません。フレッシュでウブなヨコハゼが、我先にとバイトしてくれました。ほぼ一投一匹の釣れっぷりで、真夏のデキハゼ釣りを思わせる一日となりました。



釣りは、釣れ過ぎても、釣れなくてつまらないもの。今日は、何度も休憩を挟み、ゆるっと釣りをしました。釣り人とは贅沢な人種です。



そして、食い渋りの一番の要因は、釣り人であると感じました。



今日は良い釣りをさせて頂きました。

今シーズン最後の祭りとなることでしょう。

ご一緒して頂いた皆さん、お世話様でした。



自然に感謝音譜

ヨコハゼに感謝音譜



それではニコニコ

おしまいパー



ヨコハゼ愛好家からの投稿