Voce合唱部4月レッスンレポ&5月レッスンのお知らせ | 池袋の音楽教室&演奏家派遣のVoce音楽事務所 official blog

池袋の音楽教室&演奏家派遣のVoce音楽事務所 official blog

~豊島区池袋にあるVoce(ヴォーチェ)音楽事務所~
音楽教室&演奏家派遣を運営しています♪

こんにちは🌸

新年度が始まりましたが皆さまいかがお過ごしでしょうか??

Voce合唱部の皆さんも、環境が変わった方、昨年度に引き続きの方、さまざまいらっしゃいましたね♪ご自身は変わらずとも、お仕事やプライベートで周りの環境に変化がある方は多いのではないでしょうか??

 

そんな中でもVoce合唱部や個人レッスンにも皆さんお通いいただき感謝です🍀

 

Voce合唱部、今回は準備運動〜発声練習で「腹筋を使って息をしっかり出す」、ということをやってみました💪

 

「椅子に座って足を浮かせる!そして息を吐く!」

 

立って歌う時に「腹筋を使って、下っ腹にグッと力を入れて」ということも意識しますが、

座って足を浮かせることでお腹の、どの部分に力を入れたら良いのか、ということが明確にわかりましたね!お腹や足がプルプル...と筋トレのようでしたね😂

ちょっとしたダイエット効果もあるかも!?✨✨✨

 

皆さんで無理のない範囲で、深く腰掛けてみたり、浅く腰掛けてみたり、足を上げる高さを調整してみたり、皆さんお一人お一人に合った形で準備運動してみました♪

 

体もポカポカ温まってきたところで曲練習に入っていきます!

 

 

今日は

♪ルージュの伝言

からレッスンしました✨

メロディ部分がパートで入れ替わっていくのも意識しながら、そして休符も意識して歌っていきます!合唱は「発声する部分」「伸ばす部分」「音を切る部分」「休符を取る部分」も皆さんで合わせることが大切ですね!

短い音符でもしっかり音を目掛けて腹筋を使って、タイミングを合わせて声を出す!細かな部分まで合うようにここからも楽しみです💪♪

 

 

そして

♪Hail holy queen

転調もテンポ変化も多く、後半にはソロで歌う箇所も出てくるこの曲!

とてもドラマチックで美しく楽しい曲ですが難しい!

 

冒頭部分のテンポがゆっくりな部分、皆さんのお声が美しい2つの音に分かれてハーモニーを作り出しています!🫧✨

後半部分もレッスンを重ねる毎に美しいハーモニーが響いてきていて、磨きがかかっているように感じます✨

 

どちらの曲もHappyな気持ちになる曲で皆さんのお声、笑顔がとっても似合う2曲です🎶🎀🎶

また次回のレッスンも楽しみですね☺️

 

ご興味ある方は是非一度Voce合唱部のレッスンにいらしてみてください🌈

 

次回のレッスン

5月31日(土) 15:00~16:30

 

▼予定練習曲

 ♪ ルージュの伝言

 

ご参加ご希望の方は

以下Voce合唱部公式ラインから♪

→ https://lin.ee/zlfyjrf

 

(※お友達登録をして頂き、ラインのトーク画面に「お名前」「参加希望日」「スタジオ参加希望 」を入力、メッセージをお願いします♪

メッセージは管理者にのみ送信され、他の方には送信されませんのでお気軽にどうぞ♪)