2021年3月27日(土)



デザインあ
なりきり!むーにゃん生きもの学園
ノージーのひらめき工房
ピタゴラスイッチ
おかあさんといっしょ~はるスペシャル(3)~
パッコロリン
おさるのジョージ
おしりたんてい(再)
クレヨンしんちゃん
ドラえもん
名探偵コナン



📺️デザインあ(171)

📺️なりきり!むーにゃん生きもの学園「春休み!生きものクイズ選手権」②

📺️ノージーのひらめき工房「ダンボールどうぶつをつくろう!」

📺️ピタゴラスイッチ▽スイッチ こっそりかつやくしてますの巻





📝この辺も放送時間変わるのでまとめて。「デザインあ」と「ピタゴラスイッチ」が15分から10分番組になるのは大きいですね。特にピタゴラスイッチの短縮、今のEテレの色を作った立役者ですし、もっと扱い良くてもいいんではとは思いますが。



〈Eテレ〉
📺️おかあさんといっしょ~はるスペシャル(3)~


冒頭:ゆうあづ&ナーニさん登場。春と言えばタンポポ、タンポポと言えば黄色、黄色と言えば踏切、ではなくミツバチ。さっそくハチミツを頂こうとするあづきを制してコーナーへ


▽だれだっけ?!




・発注者:健康診断にやって来たゆうあづ

・注文の品:病院で病気の人を見てくれる人

・ナーニさんコスプレ履歴:花嫁さん、カウボーイ、お医者さん



・予防接種を受けると知り、ゆういちろうに譲るあづき。巨大注射に怯えるゆういちろうを応援するあづき

📝ブーケトスをキャッチするあづき。ゆういちろうの腕(二大ポイント)



🎵あしたのあしたのまたあした



🎵やぎさんゆうびん



🎵ほしのうた



🎵ネガイゴト(フルクリップVer.)


▽ガラピコぷ~:びっくりしんぶん【2020年4月6日(月)の再放送】


・「子供たちの得意なこと特集」に向け取材を行うビービル記者の回



▽あ・そ・ぎゅ~:遊園地🆕【アッソ&ギュー】



📝初となる遊園地。ジェットコースターはチケット3枚、メリーゴーラウンドはチケット5枚。なんか、軽いぬいぐるみ前提の運動に見えなくもない。これお子さまでやるの骨折れるんじゃ…親御さん、お疲れ様です()


▽ばけまつ:ちょう→だちょう


📝3日やるなら弟のてんてんまる、妹のおぎゃくちゃんも出してあげれば良かったのに独占する兄であった。


▽調整フレンズ:りゅうきゅうあさぎまだら



🎵からだ☆ダンダン【立→あづき/床→あづき】🆕


📝今回は調整フレンズを開脚旋回で下から上に移動するまことから、立/床の2分割Ver.

🎵べるがなる【ガラピコ&顔遊びVer.1】※2020年7月22日(水)の再放送


📝はるスペシャル最終日。終わってみればやはり土曜のスペシャル版×3。だれだっけ?!は今回限りか、レギュラー化への道はあるのか。なんだっけ?!の新作がほぼ止まってるので何かしら動きの欲しいところ。
アッソ&ギューは正常化するまで続けるでしょうけど、ちょいちょい無理が見えるのが気になりつつ。からだ☆ダンダンの分割Ver.は良い試みなので是非続けて欲しいと思います。



📝新年度は(月)~(金) 朝7:45/夕16:20、(土) 朝7:45/夕17:00に変更。



📺️パッコロリン
▽ない!ない!ない!


📝新年度は(月)~(土) 朝8:09/(土) 夕17:24に変更。



📺️おさるのジョージ
▽おじいちゃんの宝物
▽しっぱいパイ



📺️おしりたんてい(再)
▽52話:ププッ おおぺらざのさいとう

📝4月から新作



〈テレ朝〉
📺️クレヨンしんちゃん
▽秘密の部屋はパラダイスだゾ【2011年2月18日放送】
▽おさかなを作るゾ
▽おバカはじめて物語 原始時代編 いろんなおバカだゾ



📺️ドラえもん
▽剛田、いつ?
▽ぼくを、ぼくの先生に(「ぼくを、ぼくの先生に」てんとう虫コミックス3巻)



〈日テレ〉
📺️名探偵コナン
▽緋色の帰還【追求】※リマスター