昨日は、年に一度開催している

朗読教室の発表会のリハーサル。

いつもZoomで会っている

同じクラスの仲間にも生身で会えました。

 

 

 

先生からは台本の表紙が渡され、

 

 

 

 

 

 

今日はそれをこんな形に

製本しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなに複雑ではないのですが、

慣れないことで

いつも緊張しながら作ります。

今年もちゃんとできて

よかった、よかった。

 

 

 

そして、慣れないことで緊張といえば、

当日の係、ですな!

 

 

 

出演者が多数のため、

今回の公演は完全入れ替え3部制なのですが、

わたくし、第2部と第3部の椅子係の一人。

舞台上に椅子を出したり引っ込めたり、

という作業をするのです。

どの演目でどの位置に椅子を置くのか、

あるいははけるのか、

メモはきちんとあるものの、

不安~~~。

公演中、ず~~~っとメモ見ていそうですが、、

お仲間の朗読も、しっかり味わえるといいな。

 

 

 

ところで、

椅子の位置や人の立ち位置の目印のテープ、

”ばみり”と言いますが、

その語源がずっと気になっていました。

ネットで検索したところ、

「場を見る」という言葉から生まれたそうですよ。

な~んだ、日本語だったのね!

 

 

 

私のメモには、もちろん、

たくさんの種類の”ばみり”のメモも。

 

 

 

本番まで2週間切りました。

楽しくできますように!

椅子係、ヘマしませんように!