かたみーです

いつもアクセスいただきありがとうございます!!


今日はお泊まり会です爆笑

大爆笑してます




WDW旅行記、番外編ばかり書いてると飽きちゃうのでそろそろ本編を書いていこうと思います

(と言いつつ来週お出かけするのでまた更新止まるかなぁ…笑)

ハロウィン2024.9WDW旅行記ハロウィン

2024.9.10〜9.17)
初日(出発!)

行きは

旦那さんとワクワクして予約した
A350-1000
羽田→ダラス便


旦那さんが行けなくなってしまったので

旦那さんの分のチケットはキャンセルしましたが

その一部を使って

入札アップグレードを行っていました。


JAL(入札アップグレード)


帰りのニューヨーク便は

マイルでアップグレード申請はしていますが、

行きのダラス便はマイルでアップグレードできる券種ではないので追加料金を出せばあわよくばプレミアムエコノミーからビジネスクラスへグレードアップできる!わけです。


というわけで…

おおっと、韓国発券だったから

通貨がウォンになってた驚き

最低価格が7.5万円だったから少し上乗せして

私が納得で支払いできる範囲、

990,680ウォン(約101,000円)

で申し込み。


いつ

結果がくるのかドキドキドキドキ💓


下矢印

結果、落ちてこなかったえーん


ざんねん

(ビジネスの空き席見てたけどなかったもんなぁ)



でも

復路はマイルのアップグレードをかけているので

それに期待しつつ


プレエコじゃー!!

プレエコでも十分だと思っている(いつもエコノミーだからねキメてる


行ってくるぞーー!!


ということで。

(前置き長くなりましたてへぺろ



あ、ちなみに

今回自宅から空港までニアミー

を使ったよ音譜

シェアタクシーと言ったらいいのかな?

乗合ですが

自宅前から空港まで重いスーツケースをゴロゴロすることなく行けて超楽でしたー!


少し早朝料金に被ってたけど1,980円!安い!



8:00に到着、まだ混んでないJALカウンター

皆さん気になっている(私も気になっていた)

荷物を詰め込んだスーツケースの重さは…

20kg はい、セーフ


サクッとチェックイン

少しアップグレード期待したけどダメだたー


両替も必要ないし特にすることもないのでさっさと出国しまーす指差し


10:55発ダラス便

大体空港へは3時間前に到着するように行ってます


出国手続きに10分ほど時間を要した後は

JALのラウンジへ


サクララウンジは

4階と5階にありますが、4階は満席なので5階に行ってくださいと案内


5階も中々の混雑ぶりガーン



ようやく窓際に1席見つけて食事を取りに行きました

朝ごはん(なんかいいのがなかったので微妙な組み合わせw)

なんだか前よりしょぼくなっている気がしないでもない…(独り言)


1人だしやることないしラウンジ混んでるので1時間ほどで出て搭乗口へ


飛行機に乗る前に飲み物(お茶)を買います

失敗したのが、このお茶、飲みわすれてしまい

アメリカ国内線に乗る前に捨てろと言われ飲まずに捨ててしまったという…笑(乗り換えがある時は注意⚠️)


おおおおおおおおお!!

えーさんごーまる!!!

 素敵なフォルムラブ

え、私って飛行機ヲタだったっけ??笑


いつもなら旦那さんに撮ってもらう「行ってきます」写真、JALの方に撮ってもらいました

(結構恥ずい)

ちなみに初日コーデは

・旦那さんのTシャツ(過去WDWで購入)

・ジーパン(ユニツロ)

・adidasのスニーカー


です!

旦那さん(私と違って)趣味がいいので

いいものがたくさん残ってるんですよね。


ではでは、行ってきます!!



1030搭乗開始、1100ドア閉まる

1130離陸

(1055定刻なので少し遅延)


新しい機材、やっぱり綺麗!!


ビジネス様を通り過ぎ…


わたしの席ー!!


ストーリーズでも振り返りやってますが

興奮してますね笑笑

プレミアムエコノミー席は

24席しかありません。



私の席は右側の一番前の右の窓際



中距離のビジネスシートじゃん!!


座ってみました。

一番前なので多少は広めですが

足伸ばしても前に届きません


モニター届きやしやしない(笑)




窓から見る-1000の翼

カッケー!!爆笑


16インチの大画面4Kモニターパソコン

離れていても見やすいです


飛行時間の大体の目安も表示されてて

すごく便利だった!!


飛んでから20分後にスナックと飲み物


ちなみに↓こんな感じもできます



少し経って「かたみー様、特別機内食をお選びいただいておりますがシールを貼らせていただいてもよろしいでしょうか?お母さん


そう、エコノミーとプレミアムエコノミーは最初の食事がアップグレードできるんです!

(+3,000円でこの時はうなぎだった)

写真のうなぎが美味しそうだったから変更!(普通の機内食に惹かれなかったのもある)


うまい!(煉獄さん風に言ってください)もぐもぐ

まぁ見たままです



そうそう、シートの側面に

リクライニングのボタンとリモコンがあります


私、こういうコントローラー系苦手なんだが

Switchのジョイコンも苦手ww

共感してくれる人おるかな?笑い泣き

結局使えなくて直接モニターでタッチで操作www



そうそう、ちょっとヘッドホンとUSBポートがめちゃ使いにくい奥の方にあってそれが残念だった


リクライニングは説明書あったので後で読みました笑


足がほぼフラットにできてすんごい楽だったし

リクライニングはスライドするから後ろの人を気にしなくてもよし


あ、イヤホンのBluetooth連携がうまくいかず

普通にヘッドホン使ってました

ふかふかのノイズキャンセリングのやーつー


飛行機が飛んでから5時間

少し寝ようとしたけど目が冴えて冴えて凝視

でも無理やり2時間位寝て

ガーディアンズ・オブ・ザ・ギャラクシーを3本まとめ見(1.2は見たけど忘れてる部分あり)


映画のお供、カプリコ飛び出すハート


飛行機飛んで7時間、パンと飲み物


さつまいもの餡が入ったデニッシュ

美味しいよねよだれ


パンの前か後か覚えてないけど

2回目の食事はカレーカレー昇天

食べられないのでパス🙅‍♀️


すると“うどんですかい”持ってきてくれたラーメン


カップ麺っておいしいよね




もう少し、もう少し


現地ダラス0850到着

20分ほどかかり飛行機おりる


到着時間より30分押し

乗り継ぎ時間は3時間−30分=2時間半


よし、まだ大丈夫!

(と思ったのは今だけ)

約12時間の旅でした


この後地獄が待ち受けているのも知らず魂が抜ける

A350-1000の余韻を楽しんでいたかたみーでした



続く



《初日感想》

サムネイル

✔️ニアミー、いい感じラブラブ
✔️ A350-1000最高びっくりマーク
今まで乗ったことがないくらいの快適空間飛び出すハート
✔️この後慌てることになるとは知らない