おはようございます!

昨日は東京への日帰り出張でバタバタでした。

そして急ですが、今日からチビは保育園デビュー

一時保育の初日は9:00から12:00までの3時間にしてもらいました。

チビはお別れの時も相変わらずポカーン

泣くわけでもなく、保育士さんに抱っこされておとなしくしておりました。

泣かれると辛いけど平気そうなのもちょっと淋しい
困ったもんです。(私が)


先週末は岩手まで二泊三日の遠出の予定でした。

でも直前にチビが38.5°Cの発熱。

機嫌もいいし元気だったのであまり心配していなかったのですが、人生初の風邪をお召しになったようでした。

岩手出発までには良くなったので予定どおり出かけたのですが、今度は親の私たちが風邪をひき。

シムケンにいたってはホテルの部屋で完全に寝込むという大失態。

私は薬も飲めないのにシムケン用の薬を買いに行かされ、毎食の買い出しも私。

観光は全くできず、最終日に慌てて30分くらい資料館を見て帰ってきました。

そもそもの目的は観光ではないので良いのですが、滅多にいけない旅行でとっても楽しみにしていただけにダメージ大きかったです。

このイライラは小出しにシムケンにぶつけることにしよう。

覚悟しとけよー、シムケン。



あー、それにしても今朝は少し時間と気持ちに余裕があるなぁ。

何かあったらすぐ駆けつけるために保育園の近くのマックで仕事しながら待機中なんだけど、今回も肩透かしっぽいですね。

仕事に集中しようっと。

では、今日も素敵な1日になりますように


にほんブログ村 マタニティーブログへ