今日は早めに家を出て、病院の近くでランチを食べました。

妊婦姿で外食するのはこれが最後。

とても美味しいフランス料理のランチで、良い記念になりました


その後はいよいよ病院へ。

約6年ぶりの産科病棟は、ベビケンがお世話になった看護師さんがたくさんいらっしゃいます

懐かしい方々と挨拶を交わすことができました。

ベビケンの事を覚えていてくれる人たちがいるって本当に嬉しいです。

そしてシャワー付きの個室が取れたので荷物を解き、内診の前にシャワーを浴びて、いざ処置室へビックリマーク


内診の結果は、『まだまだ赤ちゃんはお腹にいたいみたいですね』との事

昨晩から前駆陣痛らしきものがあったけど、子宮口はまだあまり開いてなかったんですね。


ということでラミナリア挿入決定です。

その処置はやっぱり痛い…あせる


でもこの病院に入った時から怖さはなくなりました。

怖くないというより、ここには私より大変な治療をしてる小さなお子さんがたくさんいるということを思い出したんです。

もちろんベビケンもその一人でした。

それなのに私が怖いとか言ってたら笑われちゃいますよね。

それに処置中、ベビケンが隣で小さなおデコを私のおデコにピタっと付けて、ママ大丈夫だよって言ってくれている様子を想像していたらいつの間にか痛みが和らいで微笑みまで浮かんでおりました。


後でシムケンにその様子を話して、痛いのに笑ってたら気持ち悪いよねって言ったら、良いんだよそれでって即答だったので、陣痛がきても笑って乗り切ろうかと思います


明日の朝、子宮口の開き具合を確認して、良さそうなら午前中から陣痛促進剤を投入し、早ければ明日の夕方に出産になるかもとの事でした。


今は気持ちも身体も落ち着いています。

明日、最高のコンディションでチビすけを迎える自信が湧いてきました。


これも皆さんの応援のおかげです。
本当にありがとうございます。


今日は明日に備えてしっかり睡眠をとろうと思います。

ちょっと早いけどお休みなさい



右下矢印いつも応援ありがとうございます!!ラブ
にほんブログ村 マタニティーブログへ