おはようございます!

みなさん、たくさんの応援と励ましをありがとうございました!



前回の記事でコメント欄に病院に行ってきたことをお伝えしましたが、
その時は私の話と内診の結果から(エコーでみると内膜に横の線が何本も出ている?流れているということらしい)、このまま出血が続けば完全流産ということになるでしょうと言われました。

この時期での流産は、赤ちゃん側の問題でどうしようもないとのことでした。
なので血液検査や薬の処方はありませんでした。



そして昨日、もともと予約してあった主治医のところに報告を兼ねて行ってまいりました。

内診の結果、胎嚢は見えないし出血もしてるけど、週数的には胎嚢が見えなくてもおかしくない。

つまり流産と確定することができないので血液検査でHCGを測ってみましょうと言われました。

そして念のため止血剤や黄体ホルモンを出しましょうか?と聞かれました。



病院によってこんなに対応が違うんですね。

主治医は、100%流産を裏付ける証拠(?)がないなら安易に確定するべきではないと思っていらっしゃるようです。さすがです。


私は、内膜の厚さが10mmまで薄くなっていたので流産で間違いないと思うんですが、念のため黄体ホルモンを出してもらうことにしました。

結局黄体ホルモンを飲むなら、前回の受診時にもらっておけばよかったんですけどね。ちょっと後悔です。


そして月曜に最終結果を聞きに行くことになったのですが、なんと今朝、主治医から自宅に電話が!


血液検査の結果が出たので、わざわざお電話くださったようです。




HCGの値は8。
(この週数だと普通は1000を超えている)




流産ということで確定だそうです。


でも最後まであきらめず、しっかりと答えを出してくださった先生にあらためて感謝です。

しかも黄体ホルモンを服用しているので、早めに連絡した方がよいと思い電話しましたと言われた時には、もう感動しました。



私は今回の妊娠で、こんな風にたくさんの人に親身に支えてもらって頑張れているんだなぁって実感しました。


流産という結果は残念だけど、みなさんのおかげで今は悲しいというより、ほんのり心が温かく感じます。胸がぽかぽかしてるんです。




今度の月曜に再度内膜の状態を見て、手術の必要がなければベビ待ち再開です!!!


私、すごく近いうちにまた妊娠できる気がします!!!

これは強がりでもなんでもなくて、本当にそう思えるのです。


泣いたり笑ったり忙しい私ですが、この腕に赤ちゃんを抱くまで諦めません!



どうかどうかこれからも引き続き私たちを見守ってください。


応援どうぞよろしくお願いします!!!!!



頑張ってくれたベビちゃんに心をこめてありがとう。
にほんブログ村 マタニティーブログ 子作り・家族計画へ 
みなさんの温かさに感動です☆ありがとう☆