D8:36.44℃
こんにちは。よつばです。
GWの初日、みなさまはいかがお過ごしですか?
私は地味に仕事ですよ。今日なんて夜もお仕事。
連休をちゃんと休めるってうらやましいなぁ。
でも私はめげずにベビ待ちもしっかり頑張るのです。
今朝の魚卵は明太子。そして昼は生卵、夜は納豆。
ね、ね、卵胞期には最高の食事でしょ。
ダノンBIOも毎日食べてるし、お酒はほとんど飲んでないし、コアリズムも続いてるし、おまけに最近はたまにウォーキングだってしてる。
もう完全に健康おたくですよ。
いやー、今考えると飲んだくれて不規則な生活を続けていた自分の過去が信じられません。
でも1か月や2か月続けたからって健康になれるわけじゃないんですよね。
卵子は何カ月もかけて排卵の準備をするのです。
あと3カ月くらいしたら効果でてくるのかな?ワクワク
あー、そういえば大切なことを書くの忘れてた!
7月からまたクリニックに復帰しようとおもいます。
体外受精は金銭的に無理だっていう結論に至ってしまったので、人工授精(AIH)を考えています。
私達の今までの検査結果などをあげてみると
・フーナーテストで最悪の結果。(精子が子宮(卵管)まで到達しにくい)
・毎月、卵子1個で勝負するには年齢的な余裕がない。低刺激の誘発を希望。
・卵管造影検査で両卵管とも問題ない。
・排卵は自力でできる。
・精子は全く問題ない。
上記を踏まえたら、低刺激のAIHに戻るのが一番じゃないかと思いました。
っていうか、KLCで採卵して杯盤胞まで育たなかった時に、人工的な環境より母体の方が卵子にとっては良い環境って言われたんですよね。
だったらむしろ高いお金だして無理やり採卵せずに、私は自力で排卵できるんだからAIHのほうが最適なんではないかと。
そうなるとKLCではなく仙台のクリニックでもいいんですよね。
でも以前仙台のクリニックに通っていた時、HCG筋注で周期が狂ってしまった(生理が2週間続いた)ことがあるので、他の薬を使ってくれるクリニックを探してみようかな。
私的には、クロミフェン+スプレキュアがいいなぁ。
まぁ、7月までまだ時間的に余裕があるのでゆっくり考えてみたいと思います。
結論がでたらまた報告します!
では、みなさんはGWを満喫してくださいね!!!
読みましたボタン押してね!
あなたの一日がさらに輝きますように☆

にほんブログ村 不妊(高齢赤ちゃん待ち)
こんにちは。よつばです。
GWの初日、みなさまはいかがお過ごしですか?
私は地味に仕事ですよ。今日なんて夜もお仕事。
連休をちゃんと休めるってうらやましいなぁ。
でも私はめげずにベビ待ちもしっかり頑張るのです。
今朝の魚卵は明太子。そして昼は生卵、夜は納豆。
ね、ね、卵胞期には最高の食事でしょ。
ダノンBIOも毎日食べてるし、お酒はほとんど飲んでないし、コアリズムも続いてるし、おまけに最近はたまにウォーキングだってしてる。
もう完全に健康おたくですよ。
いやー、今考えると飲んだくれて不規則な生活を続けていた自分の過去が信じられません。
でも1か月や2か月続けたからって健康になれるわけじゃないんですよね。
卵子は何カ月もかけて排卵の準備をするのです。
あと3カ月くらいしたら効果でてくるのかな?ワクワク
あー、そういえば大切なことを書くの忘れてた!
7月からまたクリニックに復帰しようとおもいます。
体外受精は金銭的に無理だっていう結論に至ってしまったので、人工授精(AIH)を考えています。
私達の今までの検査結果などをあげてみると
・フーナーテストで最悪の結果。(精子が子宮(卵管)まで到達しにくい)
・毎月、卵子1個で勝負するには年齢的な余裕がない。低刺激の誘発を希望。
・卵管造影検査で両卵管とも問題ない。
・排卵は自力でできる。
・精子は全く問題ない。
上記を踏まえたら、低刺激のAIHに戻るのが一番じゃないかと思いました。
っていうか、KLCで採卵して杯盤胞まで育たなかった時に、人工的な環境より母体の方が卵子にとっては良い環境って言われたんですよね。
だったらむしろ高いお金だして無理やり採卵せずに、私は自力で排卵できるんだからAIHのほうが最適なんではないかと。
そうなるとKLCではなく仙台のクリニックでもいいんですよね。
でも以前仙台のクリニックに通っていた時、HCG筋注で周期が狂ってしまった(生理が2週間続いた)ことがあるので、他の薬を使ってくれるクリニックを探してみようかな。
私的には、クロミフェン+スプレキュアがいいなぁ。
まぁ、7月までまだ時間的に余裕があるのでゆっくり考えてみたいと思います。
結論がでたらまた報告します!
では、みなさんはGWを満喫してくださいね!!!
読みましたボタン押してね!
あなたの一日がさらに輝きますように☆
にほんブログ村 不妊(高齢赤ちゃん待ち)