おはようございます。
一昨日作ったおうち弁当です。
いつものように詰めるものを準備して、
オクシモロンのエスニックそぼろカリーの残りを巻いた卵焼き。
ピリ辛カレーそぼろが卵とよく合います。エスニック感はそのままです。
そしてレンジで作った鶏チャーシューと、
レシピです。
1・鶏もも肉1枚は広げて均等な厚さに包丁で切れ目を入れる。くるくると丸めて爪楊枝でとめるか、たこ糸で巻く。
2・酒大さじ1、みりん大さじ1、砂糖大さじ1、しょうゆ大さじ2、ジンジャーシロップS小さじ1を容器に入れる。
3・1の鶏肉を2に入れラップをして600wで4分、裏返してさらに4分加熱する。そのまま冷まして味をなじませる。
きれいに巻きたくて悪戦苦闘したら、こんな糸の巻き方に😱ほどくのに苦労しました💦
他はピーマンとちくわの炒め物や、コロコロ大学芋など。
大学芋はさつまいもをやや大きめの角切りにして水に浸してアクをとった後、600wで2分加熱して7割程度火を通します。フライパンにサラダ油大さじ2を熱し、加熱したさつまいもを入れて周りがカリッとなるまで炒めます。串がスッと刺さったら余分な油をキッチンペーパーでとり、砂糖大さじ2、みりん大さじ2、しょうゆ小さじ1、はちみつ小さじ1を入れて混ぜ合わせて出来上がり。黒ごまをふります。
これが美味しくて、お弁当に入れた残りをさらに完食😅
おうち弁当=自分弁当は美味しくて気持ちが上がります。ごちそうさまでした🙏
楽天市場!今日のお買い得品です。
10/21 10:00 - 10/22 09:59