SUNちゃん号・・丸亀城お花見メモリー
ベル地方の桜
もそろそろ終わりをむかえています。

今年は長い間楽しめたのかな。
先月の丸亀城お花見のあと同居人さんから『SUNちゃん号』カートを
譲っていただきました。
ビビリのベルは乗せても降りちゃうかなって思ったら、あらびっくり

すんなりと乗りました。押して歩き出すとなんだかご機嫌

止まると「押して
」と言わんばかりに振り向きましたよ


カートが安全で楽だとすぐ認識したのかな。
これから歳を重ねて足腰弱っても大丈夫だね。SUNちゃんの思い出のカート
大切に使わせてもらうね。同居人さん、SUNちゃん本当に」ありがとう。
同居人さんがいつも声をかけてくれて恒例となった丸亀城でお花見

2015年 SUNちゃん、ラッキー君、ぴーすちゃん、にこちゃん、ベル。
2016年は子供の進学のため、参加できませんでした

2017年 SUNちゃん、ラッキー君、きなこちゃん、HANAちん、まみちゃん
めぐちゃん、みるくちゃん、ルーくん、ベル。
2018年 SUNちゃん、きなこちゃん、まみちゃん、ヴィッキーちゃん、ベル。
2019年 SUNちゃんの子分スヌーピーさん、ラッキー君、きなこちゃん、ベル。
こうして毎年お花見ができるのは声掛けしてくれる同居人さんのおかげです。
本当にありがとう。来年もみんなでお花見
しようね。

丸亀城お花見
3月23日 冬に逆戻りしたような寒い日だったけど恒例の
丸亀城でお花見してきましたよ。
集合したのはラッキー君 ランチタイムにはうまうまのお箸にくぎ付け
きなこちゃん 元気にジャンプ
見切れちゃったよ


SUNちゃん 子分のスヌーピーとカートに乗ってきてくれたよ

そしてベル ちょっと顔が緊張しすぎでこわいんですけど

みんなで散策 おしゃべりしながらテケテケお散歩しました。
桜の開花宣言もまだだったので咲いてないかなぁって思ってたけど
少しだけ咲いている木もあってお花見できました

なかなか揃って写真を撮るのが難しいいつものメンバー
おやつを使ってようやく撮れました。
ラッキー君ときなこちゃんは・・・時々こんな感じでした
ジャイ子も健在


なかなか集まる機会が少なくなったけどまた来年一緒にお花見しようね。