暖かくなったり寒くなったり激しい気温の変化についていくのが非常につらい季節。


そろそろ鍋の時期も終わりですかね。

いや、夏でもやることあるけど。



一発久々にかましてみました。


むちゃくちゃしたれ!-F1012015.jpg


鍋って自由ですよね~。

この下には鱈とか鮭とかエビとかもっと入ってたんですがね。

こんな見た目でもちゃんと美味かったわけですよ。



しっかり食べきった後に友人の話になり堕落の話になりいつからだ?って話になり、最終的に小学生の頃流行った遊びの話になりました。


埼玉とか東京とか青森とかみんな違うとこで育ったのにやってること結構一緒なんですよね。


定規飛ばして遊ぶやつとかドラクエの鉛筆とか。

あとは授業によって教室かわるときに机にメッセージ書いとくと翌週またその席座ったときに返事が書いてあったりとか。


小学生の頃は文房具マスターでしたね。
使いもしないのに。


しかしながらなぜ小学校低学年の頃に持ってる奴がうらやましかったボタン押すとフタが開いたり鉛筆削りが出てきたりするギミックのついた四角い筆箱。

うらやましがるだけで誰も持ってた記憶がないんだろう(笑)