21日
去年名前だけ知っていて、初めてみたライブでこいつはすげぇやと思っていたHalf-Lifeのワンマン。

初めてみたときと同じ場所の代官山UNIT。


むちゃくちゃしたれ!-F1011965.jpg


『table』というアルバムのツアーファイナルでした。


前にモテキってドラマに「J-POP」て曲が使われてたので、しらなくても聞いたことあるかもですね。



そのJ-POPから色彩で本編終了。


そこからが予想外!


まずアンコールに新曲。
当たり前の日常に最高の敬意をって言ってた気がするけどあやふや。
でも詞の内容は覚えてる。
音源出るのが待ち遠しい♪

それからsignの2曲で終わり。


かと思いきやダブルアンコール!
WORLD MAKERをぶちかましていただきました。


今度こそ終わりかなと思ったら客電がつかない!

まさかのトリプルアンコール!!

world splits in twoでほんとに終わり。



この日は良いか悪いかタケトさんの日でした。

曲中ヒロシさん側はお客さんの手が上がってたのに、タケトさん側はまばら。

まずは指摘。


よく曲間で名前を呼ぶ声があがると思いますが、

「ユウさーん!」

「ヒロシさーん!」






タケトコールがないことに、客側にやり直しを命じるタケトさん(笑)


そしてツアーファイナルということで、これまで回ってきた思い出話をユウさんから。

「タケトMCうまくなったよね」

大阪で客煽るときに、
「頑張っていけますでしょうか!」

と訳の分からないことを叫んだそうです(笑)


タケトさんからはひたすら
「カレンダーを買え」

僕らがこれからしないといけないのは、カレンダーを買うこととHalf-Lifeかっこ良かったと広めることだそうです。


Half-Lifeかっこ良かった!


よし!
カレンダー買ってないけど仕事はしたぞ。




満喫したライブでした。
…でも好きになったきっかけのアンプラグやらなかった。

またライブに行く理由ができた(笑)




そしてこの日たまたまツイッターでフォローしてる人が
「UNITなう!」
とのつぶやき。

ギター背負ってるのが目印なんて、こんなとこにギター背負ってる人なんぞ…


いた!(笑)


世の中狭いもんですね。

この先もまた会うとはこの時知る由もなく。。