10分程度の温泉で終わるわけもなく、次の場所へ移動しました。
するとなんとナビで案内された道が、
凍結のため通行止め
なんとまぁ。。
ちなみにその後通った道も11月から 通行禁止でした。
危ない!
しかしながら、えらい景色の良いとこでした♪

もう1週間もしたらもっと色づくんですかね。
そして到着したのが初善光寺です!
でかい!
できた頃には宗派がなかったので無宗派なんですね。
まずは山門内の見学。
案内の方と2人きりでした…

その後本堂へ。

御本尊は秘仏なので現在は姿を見せないのですが、御本尊とつながれた錠前を触るお戒壇めぐりをしてきました。
極楽往生決定!(笑)
しっかり握りしめてきましたよ。
ほんとに真っ暗でちと怖かったですが。
そしてこの日の初食事。
創業文政十年という蕎麦屋へ。

かーもなーんばーん♪
美味かった★
しかし寒さと暖かさでノンストップ鼻水状態のために救済要請したティッシュは最後まで与えてもらえませんでしたが…
鼻水を垂らしながらもまだ終わらないこの旅。

心霊写真でも雲でもなく、霧ですぞ!
するとなんとナビで案内された道が、
凍結のため通行止め
なんとまぁ。。
ちなみにその後通った道も11月から 通行禁止でした。
危ない!
しかしながら、えらい景色の良いとこでした♪

もう1週間もしたらもっと色づくんですかね。
そして到着したのが初善光寺です!
でかい!
できた頃には宗派がなかったので無宗派なんですね。
まずは山門内の見学。
案内の方と2人きりでした…

その後本堂へ。

御本尊は秘仏なので現在は姿を見せないのですが、御本尊とつながれた錠前を触るお戒壇めぐりをしてきました。
極楽往生決定!(笑)
しっかり握りしめてきましたよ。
ほんとに真っ暗でちと怖かったですが。
そしてこの日の初食事。
創業文政十年という蕎麦屋へ。

かーもなーんばーん♪
美味かった★
しかし寒さと暖かさでノンストップ鼻水状態のために救済要請したティッシュは最後まで与えてもらえませんでしたが…
鼻水を垂らしながらもまだ終わらないこの旅。

心霊写真でも雲でもなく、霧ですぞ!