駒場に15000人弱。
ナビスコの予選並の人の入りでした。

スタジアム内の出島前のスペースで写真展、キックターゲット、選手の愛用品抽選販売やってました。

ひとりごと-F1010125.jpg


外では新ユニフォームの展示。


ひとりごと-F1010121.jpg


グッズ売場でDVDを買ったら何やら抽選でもらえるそうな。
その時は2等がTシャツ、3等(参加賞)がネックウォーマーか手袋だったので、ネックウォーマー欲しいなーと思いながら購入したところ…


なんと1等!

1等がなんだかわからないままくじをひいたのですが、そのまま隣のテントに案内されました。


似顔絵描かれました、、、


せっかく描いていただいて申し訳ないのですが、正直不本意でした(笑)



気を取り直して(失礼!)オープニングを待ってると、そろそろと選手が出てきて写真撮影してました。


ひとりごと-F1010128.jpg



治療のため不参加とメッセージだけ流れましたが、そのときには直輝もいましたよ。
松葉杖で歩いてました。
帰ってくるのが待ち遠しい。



その間端の方でこっそりGGRの収録中。


ひとりごと-F1010135.jpg


強風で後ろのテントが吹っ飛びそうでドキドキ!


イベントはいろいろありましたが、やはり柏木とボスゴリ…えー山岸との絡み、高崎のふざけっぷりとファイサルのいじられっぷり、エジポンの日本語が印象的でしたね(笑)



練習中は英語でと言っているフィンケ監督ですが、あいさつでは「スミマセン、ニホンゴムズカシイ」と言いながらも日本語で決意表明してました!


ひとりごと-F1010133.jpg



去年で土台をつくり、補強でしっかり固めた今シーズンに期待をしたいと思います!!


頑張ろー! by柏木(笑)