• 2

    Re:無題

    >カリントウさん

    事実に基づいた意見ならけっこうなことですけれど、経験は人それぞれですから、同じ経験をしていない人にもわかるように話す必要があると思います。仰有られた”意見”が政治的なものなら、それへの具体的な意見が政党への批判になり得ます。その具体的な批判は二項対立を偽造しません。そうでなければ、ただの印象操作であり、このような一般論しか返しようがないと思います。

    cpd

    2021-10-18 14:27:39

    返信する

  • 1

    経験上、たいがい共産党支持者も人の話を理解せずに、一方的に意見押し付けてくるネトウヨみたいな輩多かったです。力に本質を求めて自己の利益に他者を従属させようとして二分法的に味方と敵を分け、味方は悪を行っても許されるが、敵が行うのは許さないという公平さに欠けた他者を尊重しない姿勢はどちらも同じだと思います。

    カリントウ

    2021-10-18 09:58:28

    返信する

      
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
 

 相対主義のソフィストのような詭弁に加えて唯物論もわかってねえんじゃないのか?。

 

 

 

 

 

 相対主義の危険性についても何年も述べ続けている。ほんまぴったり当てはまりすぎてデジャヴに似た感覚を憶える。

 

 それにも増してツイッターの刷り込みが勢いを増している。

 

 「公共の福祉」を右に引用したような「配分的正義の理念(多様性)」とか「共存共栄の連帯的福祉」とか規定しても、それがきわめて抽象的な命題であり一つの最高概念であるだけに、具体的な法律による制限が憲法に適合しないとして排斥されるのはごく例外的な場合で、通常は社会交易に合致するものと判断されるであろうから、人権制限が容易に肯定されるおそれが生じる。 『公共の福祉について』より

 

 

 

画像

 

 

ほんまおまえらのも印象操作ちゃうか?どの口で言うとんねん。なめとんかと思う。

 

 

 

 

 人間も霊魂を持たない動物同様、機械のように捉える共産主義の危険性を知るべきだと思う。(実際動物でも仲間の死を悲しむんだけどね。)