懇談にて | 年子&わんこママの雑記帳

年子&わんこママの雑記帳

2015年に夫は天国へ旅立ちました。
その後のあるひとり親の忘備録。

先日、子どもたちの懇談で

先生とお話してきました。

 

弟がこのひと月近く

全く休まず登校できていることを

先生も喜んでくださっていました。

 

ただ昨日の朝も

「休みたくなってきたー」と言いながらでしたので

再発するかもしれませんアセアセ

 

お休みするときの

連絡帳とか電話連絡って

度々だと本当に憂鬱です。

 

仕事に行っていたとき

朝バタバタして

うっかり学校に電話するのを

忘れたことや

スマホの調子が悪くて

電話がかけられなかった時があり、

昼休みに自宅に戻ったときに

子どもの学校用iPadから

ロイロノート(アプリ)で

「電話できずすみません、欠席します」

と送ったことがありました。

(iPad毎日持って帰ってきます)

 

毎回ロイロノートは顰蹙かと思って

電話していたときもありましたが

 

「学校としては連絡帳か電話で、

と欠席連絡をお願いしてますが、

正直iPadで送ってもらった方が

ありがたいんです。」

と担任の先生の言葉がビックリマーク

 

そら、そうですよね…

せっかくiPadで先生と

直接やり取りできるのに

未だに連絡帳とか電話とか

お互い手が掛かるだけなのにねショボーン

 

子どもが勝手に欠席連絡してしまう

可能性があるので

公式には認められないそうですが

 

うちは子どもが勝手に送っている訳ではないと

先生も理解してくださっているようなのと

一番は先生の緩めな性格でしょうか。

公式以外を断固認めない先生ではなかったのが

ラッキーなんでしょうね。

 

なんと

ここだけの話ですが…

「iPadで欠席連絡もアリ」

という意外な懇談となりました凝視

(お叱りを受けるかと思って臨んだので)

 

参考までにですが

・本当に電話できなかったことをきっかけに

・「いつもお世話になっております。」等子どもが

 書かないだろう文面を入れて

・シレっと実績を作る

という作戦❓も良かったのかもしれませんグラサン

 

あくまでシレっと、です。

まともに正面から学校に

「iPadで連絡していいですか?」と聞いたら

公式見解しか返ってこないでしょうしグラサン

 

来年また担任の先生が変わったら

同じようにはいかないことを

気を付けますパンダ

 

小心者の私は

周囲のママさんにも言えないので

こっそりと、ここで書かせていただきます。