春の陽気
昨日は、杉野から下界へ下りたわけですが・・・
パーカーを脱ぐほど暑かったです。
後で気が付いたけど・・・・背中にカイロを貼ってあったことを忘れてました。
杉野も一気に春めき、山の陰に少し雪があるくらいです。
蕗の薹も顔を出しました。
裏山までくるっと回ると、袋いっぱい収穫できました。
赤ちゃんがかかる風邪を孫からもらってしまい(笑)
大人はかからないと言われたのに、
ばっちり寝込んでしまいました
コロナでもインフルでもなく、夏風邪といわれるもの。
熱が下がって2日は、感染するようでちょうどお客様もなく
無事に寝込むことができました
ぐぐると高齢者は重症化すると書かれたものもあったので、うつらないわけではなかったみたいです
しかも、まさか私も高齢者に入ってしまうのか???
本当に、つらい大変な風邪でした
まだ、声が出しづらくて車で歌を歌おうとしても
声が裏返ってしまいます(笑)
酒やけではありませんので、あしからず
扁桃腺が弱いので、なかなか治らないんですよね。
外掃除
雪の下になった枯葉が、雪が溶けると
目立って、中庭が汚いので
今日は、外掃除もスタッフと一緒にしました。
雪囲いも取ってほしいけど、ひょっとこの
空いた時間がないので、それはまだそのままで。
雪がないと、うっとおしいだけの雪囲い。
あんなに、冬は大切なものなのに(笑)
なんだかんだ、もう厳しい冬も終わりだな。。。
もう3月ですね
大忙しの春がやってきます。
それでは、今夜はこの辺で
女将ブログランキングも登録しています♪
一日一回ぽちっと応援クリックしてください♪
にほんブログ村