オーストラリアのデイケア&学校イベントの1つ、ハーモニーデー。
 
 
4人に1人は海外生まれと言われるオーストラリアなので、
 
それぞれの文化を尊重し合い、学ぶことを目的とした日で、
 
毎年3月21日がその日にあたります。

 

 

祝日ではなく、デイケアや学校に民族衣装で通ったり、

 

各国の文化を紹介し合ったり、パレードをしたり、

 

語学学校なんかでは、それぞれが自国の料理を1品持ち寄る、

 

ポットラックパーティーをしたりします。

 

娘の学校では、それぞれの出身国やバックグラウンドの国旗を持った生徒たちが、
 
校庭をパレードをするのですが、
 
娘は、日本国旗を渡され、
 
「日本の国旗じゃなくて、オーストラリアの国旗が良かった」
 
と、ご立腹。
 
 
オーストラリアで生まれ育っている娘は、自分のことを
 
日本のバックグラウンドを持つオーストラリア人
 
だと認識しているので、
 
日本国旗ではなく、オーストラリア国旗を持ちたかったようです。
 
 
アイデンティティに関わる問題は、娘の中では重要なことだと思うので、
 
来年も同じようなイベントがあったら、
 
同じことを繰り返さないようにフォローしてあげないと…と思ったのでした。
 
 
 
 
 
画像は、ハーモニーデーに持たせたおにぎり弁当です。
 
 
デイケアを卒園し、お弁当に卵料理を入れてもOKになりましたが、
 
娘は卵が好きではなく、食べて帰って来た試しがないのと、
 
この日はイベントに免じて、卵なしにしました。
 
 
オーストラリアの学校はお菓子OKで、
 
普段から、周りの生徒がお菓子を持って来ているので、
 
イベントデーということもあり、
 
珍しく(と言うか初めて)ビスケットを入れました。
 
 
私的には、お菓子を持たせたくありませんが、
 
周りの子たちが食べていると欲しくなるようなので、
 
数週間前から、毎週金曜日にポップコーンやおせんべい等、
 
娘のテンションが上がるようなものを入れるようになりました。