中古パーツを売ってきた。 | だが、冒険はつづく!

だが、冒険はつづく!

2014/05 BMC SLR02 Di2→2020/03 BMC SLR02 DISC Di2に乗り換えました。
オートバイレース歴12年を経てロードバイクにハマっている、とても残念な人のブログ。 
ホームコースは定光寺・グランフォンド/エンデューロレース等に時々参加しています。

4時起床・・・またしても雨、不安定な天気が続きますね(T T)
レーダー予想では終日雨雲が通過するようで、仕方なく二度寝。
おそらく昼頃には予想も変わっていると判断、8時に再び起床。
雨は上がって青空が見えていますが、路面はまだウェット。

完全に路面が乾くまで待ちましょう、前回ライドからの教訓です。

路肩はクルマが走らないので乾きにくい、12時スタートでした。
耐えられない暑さではなくなってきた、少し湿度も弱めです。
(蒸し暑い→暑い)に変わってきたようで、とりあえず近距離ライド。

山間部はまだ路面は濡れているはずなので、木曽川方面へ。

126号線を使わない裏道ルート、これからはこの道が定番です。
東海大橋からは木曽川サガンを南下、綾鷹号の平坦テストでした。

AV30km辺りが一番快適さを感じるスピード域、35kmは少し辛い。

SLR02 DISCと同じような仕様にしてみると、違いがよくわかります。
ケイデンスは60rpmくらい、走行感覚を脳内にインプット。
綾鷹号に関しては、スピードよりも快適性を追求したい考え。


機材ではなく、純粋に自転車という乗り物でイイのだ。
なのでサイコンも猫目さんでOK、スピードさえわかれば充分です。

立田大橋の高架を潜り、そのまま歩道に進むと行き止まり(・_・;)


3ヶ月ぶりにプチ ラパンに立ち寄り、惣菜パンを3つ買いました。 

妙に交通量が少ないと思ったら橋は補修工事の為、片側通行でした。

北側の歩道も工事機材の置き場所と化して、途中から通行止め。

お腹が減ったので、持ち帰るつもりだったパンを三川公園で食べる。

塩パンのパニーニ、ちょうど良い塩分補給になったでしょうか(^ ^)

さすが平日の午後、私以外は誰も走っていないようでした。

いずれはペダルもSPDに変えて、歩けるロードバイクにしようかな。
2台同じような仕様では面白くない、SLR02 DISCと対局の存在にしたい。

復路は走るつもりがなかった、背割堤を北上していきました。

向かい風になるのでスルーするはずが、歩道が通行止めなので。

以前の記事でギア比はSLR02 DISCと同じ、と書きましたがウソでした。

先代SLR02から移植したスプロケなので、11-28Tが正解です。
盛大に勘違いしていました、ここで訂正しておきます(^_^;)



綾鷹号から取り外したパーツ一式、もう使う事はないでしょう。

写真以外にも6800クランクセット・新品のR7000のスプロケなど。


洗浄してビチアモーレ名古屋店へ売却してきました、以下が明細。

一番高価だったのはやはりSTI、6700アルテグラのSTIでした。
ゴム部分の劣化が少ない・レバーに目立つようなガリ傷がない。
これが重要らしく、なかなか状態が良いですねと誉められました。

前オーナーが付けたパーツなので、管理してきたのは私ではないけど(^_^;)
6800アルテグラグレードでもブレーキ一式は、意外と安値になるのね。

コロナ対策で完全予約制だったのを知らず、いきなりの訪問でした。
にも関わらず、気持ち良く対応していただいて感謝しています。
少しだけ自転車話も出来たし、16,000円のお小遣いもゲット(^o^)

総走行距離 RNC3(綾鷹号):83km ODO:3,758km
 

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村