久々にミスコース。 | だが、冒険はつづく!

だが、冒険はつづく!

2014/05 BMC SLR02 Di2→2020/03 BMC SLR02 DISC Di2に乗り換えました。
オートバイレース歴12年を経てロードバイクにハマっている、とても残念な人のブログ。 
ホームコースは定光寺・グランフォンド/エンデューロレース等に時々参加しています。

11時ライドスタート、今日は久々に三河エリアを調査するルートで。

猛暑も去り、やっと秋らしい雲が見えましたね(^ ^)
気温は高めですが、湿度が30%くらいなので少し暑さを感じる程度。
ここから10月末までがロードバイクで一番楽しい時期かな、たくさん走らなくては。

戸越峠を超えてダウンヒル、すれ違ったライダーさんが手を振って挨拶してくれた(^ー゚)ノ
33号線を南下して藤岡飯野町の信号まで、ファミマで補給を摂りました。
店の前で財布を拾いました、一応中身を見たら免許証・クレジットカードや現金も。
私もライド中にコンビニで財布を忘れ、200km走るハメになった事が・・・

店長さんに預けました、持ち主がコンビニで落としたと気付いてくれれば良いのですが。

そのまま33号線を走り続けます、ここを走るのは3年ぶりくらいでしょうか。

信号を右折すれば矢作ダム方面です、今回は直進して未走破だった485号線へ。

矢作ダム近辺もまだ走っていない道が多くて、三河エリアはこれからですね。

微妙に上り基調な道が続きます、知らない道を走る時の高揚感がハンパない(^ ^)
私のライドの原動力はコレに尽きます、あえて下調べをせずに走るスタイル。


国道419号線に合流したら右折して、しばらく走ってV字路を左折します。

419号線も全線走っていないのですが、国道なので交通量とか心配で手付かずのまま(^_^;)
それほどクルマを見なかったので、また機会をみてチャレンジしてみようかと。

国道を超えてからの485号線は本領発揮、地味に長い上り坂が・・・

分岐で右折して県道19号線へ入る所を直進して、北上したまま合流できそうな道を発見。
今回の目的・・・それは過去の三河ライドで散々な目に遭わせてくれた19号線の走破。

小渡から北上して走ったまでは良かった、しかし途中でミスコース。
ハンガーノックの恐怖に怯えながら、何処をどう走ったか未だに記憶が曖昧です。
激坂の続く獣道のような所を、泣きそうな顔で走った事だけは覚えていますが(-_-;)

途中に現れたY字路を左折、自分の中では緩く直進しているものだと思っていました。

何かおかしい・・・勾配のキツい上り坂が延々と続くのはナゼだろう?

終わりが見えない、ホントに19号線に合流できるのか不安になってきた(・_・;)


上らないと帰れないので、のぼらせていただきます。

頂上っぽい場所が見えてきました、違和感を覚えながらもここで休憩。

道慈小学校という施設が山頂にありました・・・19号線にこんなのあったか?

上ってきた坂を見返します、九十九折のような道ではなかったような気が。


まだ道は続き、ここからダウンヒルして行くと県道っぽい場所へ出られました。
案内板もあり、走っている道が19号線である事を確認・・・良かった(^_^;)


過去に辿り着けなかった分岐を右折、ここから未走破の19号線へ突入。
楽しいのは一瞬だけ、段々と上り坂の勾配がキツくなっていく模様。

地形的に上っていくルートなのはわかっていましたが、一番イヤなタイプの道です(-_-;)

いくつカーブを曲がっても、同じような上り坂が見えてくる・・・

序盤の激坂地帯で脚を浪費したおかげで、かなり苦戦してしまいました。

363号線へ、19号線へ繋げる為だけのバイパスみたいな上り坂でした。

セトシナへ用事があるので、あまり走りたくない363号線を進み雨沢峠をダウンヒル。

店長に私のロードバイク黒歴史を語り、しばし談笑した後は帰路へ。
ここでは書けない黒歴史、店長曰く「映画にできそうなくらい衝撃ですね」と。
どうしても知りたいという奇特な人がいましたら、私とリアルに会えた時にでも。


ヘルメットを新調したので、ネームステッカーの追加分を頂きました。

どんだけ自分好きなんだよ・・・とか言わないように(^_^;) 


さてどうしても釈然としない今日のライド、何かおかしい・・・

ルートラボで調べてみました、本来走るはずの19号線を見事に外している(T T)

やはり途中のY字路を左折したのが大失敗、またしても19号線でミスってしまった。

また機会をみて小渡から全線走破してリベンジですね、何か相性の悪い道だな。
この辺りを走ると方向感覚が狂う感じがする、三河は魔境なのかも?!

総走行距離92km ODO:35,318km
 

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村