初めてのTrick or Treat 1 | みざる いわざる きかざる

みざる いわざる きかざる

イギリス人のダーリンと、ダーリンと私を足して2で割った外見と性格のジュニアとの生活を書いてまーす。

前は、フラットだったし、小さなお店が入っている通りだったので、近所でTrick or Treatしている子どもも見かけたことがなかった。
自分がやったことがないから、何時頃に行くのかとか、どうやればいいのかかわからないし、知らない住宅街に行って、知らない人のドアを叩くのもちょっと気がひける感じで、コスチュームはあるけど、特に2年間何もしなかった。
友達が去年、初めて近所をまわって、子どもがすごく楽しんでたから今年も行くと言うので、一緒に行くことにした。
2年前のコスチュームは、もう着れず(その時は結構、大きかったけどね)、SNSのローカルコミュニーティーグループで掲載したら、無事、売れた。

どうせ、1回とかしか着ないし、中古でいいかなって思ってグループ内を検索するけど、ジュニアと同じサイズのが見当たらず。。。


2年前は、急遽パーティーに行くことになり、当日だったかに買いに行ったので、安くなってて7ポンドぐらいだったから、今年も当日に買いに行こうかなと思っていた。
雨が降って出かけなかったら、もったいないし。
ただ、サイズとか合わせたいし、下見しにジュニアとお店へ。

スーパーで売っているコスチュームは、ペラペラで、すぐ何かにひっかかって、ほつれちゃう感じだから、トレーナーみたいな黒い生地でガイコツが描かれている全身スーツみたいなやつがあって、これなら、パジャマみたいに家で着れるし、勧めたんだけど、ドラキュラがいいらしい。

2年前もドラキュラなんだけど。

デビルのプラスチックの棒があって、それとマスクにしたら、サイズアウトすることもなく、また使えるかなとも思って勧めようとしたのだけど、スターウォーズに夢中なジュニアはきっと棒をライトセーバーに見立てて振り回すだろうから、却下。

まだ、時間あるし、他のスーパーも見ようと言って帰ってきた。
ネットで、他のスーパーを探したり、コスチュームショップを見たら、ハリーポッターのコスチュームを発見。

これなら、すぐにサイズアウトの心配もないし、マントの下は、制服のズボンとかでいいし、World Book Dayとか、学校のNon Uniformとかにも使えていいかもと思い(どれだけ、使いまわそうと考えているのって感じだけど(笑))、あと、マントは、ドラキュラのマントにも似てるし、ジュニアに勧めてみたが、やっぱりドラキュラがいいらしい。

 

歩いて行けるところにThe Rangeってホームセンターみたいなお店があるのだけど、そこに、ドラキュラのマントとベストのセットがあって、8ポンドぐらい。

ジュニアとハーフターム中に見に行って、沢山在庫もあったし、もし、売り切れでも、ドラキュラのフェイスマスクはあるので、当日、学校に行っている間に買うねと言ったのだけど、「売り切れちゃったら・・・」とすごい悲しそうな顔をしたので、結局、買うことに。

 

2年前のは、マントがベストにくっついていたのだけど、これは、別なので、サイズ4-6歳用でもマントはじゅうぶん来年着れそう。

ベストは、っていってもエプロンみたに後ろがない状態の物なんだけど、首のところにある紐は、ゆるゆるなんだけど、腰のところは、ゴムにマジックテープがついているのだけど、フリースのジャンパーの上にベストをつけているから結構、きつめ。

まあ、ゴムを引っ張って、何とか止めたわけじゃないから、来年も着れそうだけど。

 

コスチュームも買ったし、後は、天気になることを祈るのみ。

 

当日、コスチュームの入っていたパッケージを見たら、その写真と中のデザインが全然違うことに気づいた。

写真のは、マントを止めるところは、紐なんだけど、実物は、マジックテープ。ベストの襟は、上にもシュワって立て襟になっているのだけど、実物は、下だけし、柄も違う。

まだ、自分で結べないジュニアにとっては、マジックテープの方がいいからいいのだけど、このマジックテープがついている布がペラペラすぎて、リボンみたいな感じだから、マントの重みで縫い付けているところが裂けちゃいそうな感じ。

襟は、立て襟になってないから、中に着ている洋服がちょっと見えてしまう感じ。

 

当日まで気づかなかったくらいだから、大問題とかでもないのだけど、パッケージに入っている状態で売っているので、みんな、写真と同じデザインと思うはず。

でも、使用頻度が高い物じゃないし、みんなあんまり気にしないのかもしれない。

それにしても、この写真は、どれぐらい使いまわされているのだろう。。。

 

 にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ にほんブログ村 家族ブログ 国際結婚夫婦(ヨーロッパ人)へ にほんブログ村