暑い日が続きますね。

そうなると自然と飲みたくなってくる

『梅ジュース』


毎年恒例のことを

今年もまた同じようにできることが嬉しい。

梅仕事、楽しんでいます。




「楽しかった!」と笑顔に。

ハンドメイドや整理収納を通して

来た時よりも元気になれるお教室を

心がけていまsun*flowerです。

 

 (現在は休業中ですが、教室のご案内、通常のレッスンメニューはこちら)




友人の間ではすっかり「季節の風物詩」となった


青梅を使っ『簡単梅ジュース』


いつのまにか

「陽子ちゃんの梅ジュース」と名付けられ

ありがたいことに

この時期になるといろんな方が

「作ったよー」と。



ほんの1週間前は  

今年初の青梅を手に入れたのに

まだカラダが欲していなくて

洗ってアク抜きだけして冷凍庫へ。


6月に入って、暑さと湿度にやられてくると

途端に

「梅ジュース飲みたい!」となる不思議。


簡単なので、

飲みたいと思ったらすぐ作れて

すぐ飲めます!



毎年同じですが

レシピを載せます。



簡単梅ジュース
 
★青梅  500グラム
★キビ糖  300グラム
★水  1リットル

 
1.梅は洗って、しばらく水につけてアク抜き。
(冷凍する場合は、この後よく水気を切ってから、ジッパーバッグなどに入れて冷凍庫へ)

 
2.鍋に、洗った梅とキビ糖、水を入れて40分位ごく弱火で煮る。



(途中で浮いてくるアクはとりのぞく)



(約40分経過)



 
3.茶漉し等で漉しながら、清潔な容器に入れて、冷蔵庫で保存。
 

これだけキラキラ簡単キラキラ
 
約1リットルのジュースが出来上がります。
 
 
もちろん白砂糖でもOKですが
我が家はキビ糖で。


と思ったら

今日は「てんさい糖」しかなかったので
てんさい糖で。

 
梅は、洗ってから一晩冷凍して使うと

さらに美味しくなるそうです。

 
このジュースをカルピス程度の割り方、

4倍から5倍の水や炭酸水で

割って飲みます音譜


オススメは炭酸割りですが

冷えが気になるときには

お湯割りも美味しいですよ。
 

 
煮出した梅はジャムにもできますが、

そのままで果肉もジュースに入れるのが

わたしはお気に入り(簡単だし)。

果肉はジュースと別容器に保管します。


青梅が買えるうちに冷凍ストックしておいて

夏の間中、作っては飲んでいます。


秋風が吹く頃になると、

なぜかピタリと飲みたくなくなる、、、


毎年、日本には四季があり

カラダも合わせて変化することを

実感します。


これからの季節、

少しでもスッキリ健康に過ごせるように

梅ジュースいかがですか?



お気に入りのグラスに入れてみたら

食前酒になりそうな!

(ノンアルコールですが)




------------------

*現在、レッスンは休止中です。→  



*マスクのご希望やがま口のオーダー等は、
どうぞお気軽にお問い合わせください。→  

 

LINEからもお問い合わせ可能です。


こちらからご登録ください