こんばんは。
このあいだ、雪がしゃらしゃら言っているのを聴きました。
涌谷の道場に到着して足をとめた時
しゃら しゃら
…聴こえたんです。笑
風もなく、みぞれでもないのに。
雪は音もなくしんしんと降るものだと思っていたので、最初何が鳴っているのかと思いました。
メンバーに話すとどうやら
雪が溶けたり葉にさわる音なんじゃないか
雪も降る時に音がするんじゃないか。
とのこと。
雪は音を吸い込んじゃいますが
わまりになんにも音がないと
雪自身の音も聴こえるのかぁ。
何処に行っても少なからず音は溢れているので、雪の音を聴けたのは貴重だったのかも…
おぉ。
これはまたひとつ
雪が降るのが楽しみになった。笑
凍った地面で転ぶ人や、雪の重みに耐える家を考えると…。手放しで喜べることではないのかも知れないですが。
せっかく降る雪なんだから
降る時は楽しみに待っていたいですね。
ゆうや