先日、面白いスポーツイベントに夫婦で参加してきました。
女子vs男 サバイバルゲーム

男女同数で撃ち合うという完全予約制イベントです。
業界初だそうです。
なかしん以外も、夫婦での参加も多数いましたが、
当然、夫婦で撃ち合う事になります。
フィールドは見通しが利くデザートユニオン。

(千葉県印西市)
第一ゲームは普通のフラッグ戦でしたが、
蓋を開けてみれば男子圧勝のワンサイドゲーム。
フラッグ戦は、常に攻防戦の様相。(もちろん女子が防衛)
女子チームにスタッフ応援&男子セミ縛りでも男子圧勝。
攻防戦は、男子は防衛成功、女子は8分で陥落する有様。
絶対的な体力差がこうも影響するとは。
特にデザユニはスタートダッシュの初期布陣が肝要ですが、
重い電動ガンを持ってのダッシュは女子には酷な話です。

(装備込み込み5kg級はキツいだろうなぁ。)
それでも一向に手加減する気配が無い男性陣。
「小遣い上げろ~」
「もっと自由に遊びに行かせろ~」
そう、恐妻の圧政に一矢報いるチャンスなのだ!
今こそ立ち上がれ、尻に敷かれた夫たちよ!
エイ・エイ・オー!
(なかしんはまだ尻に敷かれてないけどね)
そんな中、第6ゲームでヨメが敢闘賞を貰う珍事。

草むらに息を潜め、なんと一人で10人位やっつけたそうです。
(敵の1/3を一人でやっつけた事になります。)
スタッフ間で「あの女スゲー」という話になり表彰に至ったとか。
おまい、何者だよ。

(MP5で戦うヨメ)
女子チームは北は仙台、西は愛知や岡山からの参加者もいて、
互いに地元の銘菓をふるまう交流もあり。

なかしんもおこぼれを頂きました。
皆様、ありがとうございます。
男はこういう事まずやらないよね、
気が利かないから。
心配していた雨もなんとか持ちこたえ、全16ゲームをこなし
とても健康的で爽やかな一日でした。
翌日ヨメは鬼のような筋肉痛、
なかしんはガラスの右膝ブロー(今期2度目)、
現実の世界では、身体は正直です。
あ、あたた、階段の昇り降りが・・・
2012年11月2日 なかしん