本日もご訪問ありがとうございますラブラブ


先日


着付け本番前に


いくつか帯結びを用意しとこうと


古典的なものと


小粋なものと


可愛らしいものを


結んでたら


欲が出て


新しい帯結びがしたくなり


目についた帯結びの本を開けた



私が着付けを習ったのは


もう30年以上前で


帯を最初から形付けておくものや


ウエストベルトなどの


「お道具」というものが


出回り出した時やったんか…


そういう着付け教室と


腰紐だけで着るというのを


謳い文句にする教室が多かった



私は美容師だったので


お客様がどちらを持ってこられても


着付けられるように両方を習い


とりあえず


師範免許を取得して


看板を頂いたんやけど


両方お持ち頂いた場合は


お道具は使わへん(好みやな)



今回、目についたこの本は


美容雑誌の付録に


ついてたような



そういえば


じっくり見たことなかった本



パラパラとめくると


なんとなく違和感…


 


(・・?)




老眼鏡をかけてもう一回見直した



私はお太鼓を作る時は


帯を結ばへんけど


振袖の帯結びは


必ず最初にひと結びしてから


帯結びをする


そう習ったし


それが当たり前やと思ってた



けど


この本に載っている


振袖の帯結びは


ほとんどが結ばれてへんかってん!




カルチャ〜


ショック!





〈こっからひとり言〉



そやわな


結ばない分


長さが使えるし



「この結び方で


帯の長さ足りるか?」



っていう


今までの疑問がなくなる

(その通りしても帯の長さが足りないことが多かったわ。まぁ、私のやり方が悪いんかもしれんけど)



考えたら


お太鼓は結ばへんのやから


アリやわな…





( ゚д゚)アァぁー





目から鱗やった



こういうのが


固定観念ってゆうんやね・笑




帯結びの練習を


久しぶりにしたら


もう楽しゅうて、楽しゅうて


帯結び教室に


行きたくてウズウズしてる



けど、休日に


定期的な予定を入れるのは


しんどいんで


とりあえずネットで勉強しよかと



ほんまは実際に教えてもらう方が


コツや細かいとこが


わかりやすいんやろうけど




(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)





それから


注文していたセットイス



製造したはんのか


あれから


なんの連絡もないんで


今日、夫が電話をかけた


ほな




「9月中旬にはお届けできますよ」








…(^^)(ホナ、レンラクシナハレヤ)





なので


9月中には




(*^◯^*)くる!




お楽しみに〜✨

(きっと私が一番楽しみにしてる・笑)




そのイスで


新メニューをと


試行錯誤しながら


自分なりにネットや本


今までの施術を復習してた



そんな最中

 

着付けが入った



そんなんで


開けた帯結びの本の間から


こんなんが





(´⊙ω⊙`)



そういや

そやったわ


ほな

ネイルの修了証も

探したらあるんかなぁ
(30年も前のんやけど)


他にも

細々とした修了証が

どっかから出てくるか…


今回みたいに

どっかにはさまってて

知らんと捨ててるか・笑


まぁ、あっても古過ぎて

意味ないけど〜


好奇心旺盛やった若き頃を

ちょっと思い出した
 


(≧∀≦)










サプリ:る…羸痩なんですか?


 

夫のInstagram こちら サプリとポトフいます

Gem(ジェム) こちら お店のブログと夫のFacebook

 

  サロンのWeb予約はこちら

 

 

トリニティ記事更新しました👇🏻

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

 

トリニティ 【33】

 

一度は結婚しておこうと思った時に、してもいい相手としない方がいい相手

 

~相手が自分の嫌な過去に執着しているかどうかを見るとわかりやすい~

 

 

 

 

━─ ご予約のお申込み─━─━─━─━─━

 

カードリーディング&リスニング

 

※施術中のリーディングご希望の場合はお申し込みはいりません。

サロンの予約時に「施術中のリーディング希望」とお伝え下されば無料でさせて頂きます。

ですが、放置タイムが無い施術の場合はできないこともございますのでご了承下さい。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

○上記以外の御用件は下記からお願いします

 

お問い合わせ

(外部リンクに移動します)   

*返答はブログ記事にてさせて頂く場合もございます

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

 

ポチッと応援嬉しいですドキドキ


にほんブログ村

 

 

『癌と闘わない 私の選択』