{83F32FE2-9EF0-444C-9E55-C833E62812B6}

長野の自然が生み出す食材、伝統食である『みそ』は、寒仕込みといわれるように秋実った大豆とお米を使って保存できる調味料として冬から春にかけ、各家庭で仕込んでいました。


時代の流れとともに、今はどこでも簡単に手に入る『みそ』ですが、実はとーっても簡単に誰でもみそ作りができるんです。


わたしたちの手で『みそ』仕込んでみませんか!?


{E2C03264-1D70-4C1E-8E70-38FE3D20D34F}

普段こんなことを思っている方必見

*みそって、家でも作れるの!?

*みそ作りって大変そう

*みそ作り気になってるけど、まだ作ったことがない

*毎日のごはんを見直したい

*体に良いものを食べたい

*家族笑顔がみたい

*自然体で生きていきたい



【味噌作りレッスンの特徴』

○満月仕込み○

3月は、2度目の満月でブルーに見えるからというわけでもなく、ひと月に2回満月が見れるときの2回目の満月のことをブルームーンといいます。英語ではとても稀なことという意味もあり、ダブルムーンから変化したとか…

3年に1度『見ると幸せになれる』という言い伝えもあります。

満たされる満月の日には振り返り、自分自身のことを褒めたり、感謝すると良いと言われています。


味噌つくりをする前に、自分の気持ちを書き出すワークを通して、自分と向き合い癒しましょう。


○長野県産○

大豆、お米を使った米糀で、信州味噌の割合でお味噌を仕込みます。


【味噌つくりの想い】

1日が始まる朝、仕事で疲れた夜も、食べたくなるのがおみそ汁。

みその香りとともに一口にしただけで、じわーっと体も心も温まり、ホッとしています。


最近は、おみそ汁を飲まない家庭が増えていると聞き、ぜひ自分の手で仕込んだみそを味わっていただけたらなぁという想いで開催します。


{FEB13C5F-A8E8-479F-A483-8BC21C3E8C0C}


○満月仕込みの手前みそづくり○

【日時】平成30年 3月31日(土)13:00〜15:00(受付12:50〜)

【場所】 梢瑜伽倶楽部 (長野駅から徒歩5分)

http://www.kozueyogaclub.com/access/

【定員】4名

【会費】5,000円(味噌2kg持ち帰り、おみそ汁付)

【持ち物】エプロン、タオル、2kgのおみその持ち帰り用の袋、筆記用具

【申込方法】https://ws.formzu.net/fgen/S9718104/よりメッセージください。

*お子さまともご一緒に体験できますので、一度ご相談ください。

*楽に座れる格好でお越しください。

*お車でお越しの方へ

駐車場は、「南石堂町第一、第二駐車場」をご利用の方に、駐車料金の補助サービスを行っております。当日申し出てください。

駐車料金(通常)【7:00~20:00】 20分100円、1時間300円 )


心よりお待ちしております♡




我が家では、GW恒例の味噌を仕込んでます。家族一年分なので、大量の仕込みです!

我が家の糀の仕込み

家族総出の味噌作り


{61411C3A-3470-4720-A583-92792A9A6B72}

三禄 寛子(みろく ひろこ)

菜食で育ち、食はとことん気をつけているも、生まれてから20代後半まで、我慢や強制していたことからやりたいことも食べたいものもわからなくなるほど、心は閉ざしていました

ある料理教室を通して菜食は、自分らしく自由に健康にいきるためのひとつの手段と知る。

全てはタイミング!変わりたいと思った時に、人、場所、旅もすべての出逢いは、体験から気づき、自分と向き合う大切さから変わることができました。

“まずは自分が幸せになっていいんだ”ということに気づいてもらえるよう活動している。

現在、東京のこころキッチンにて、こころキッチンプランナー、長野でも心×体の大切さを伝えていきます。

http://profile.ameba.jp/detail/39moriko/