昨年末にいろいろな事情が重なり開催できなかった会社の忘年会。

春の訪れが聞こえてきそうな時期に、やっと実現できることに。





会場となったのは、住宅街にあるこちらの和食料理店さんでした。

【京口町 てるい/大阪府高槻市京口町10-2】
◎京口町 てるい http://kyoguchimachi-terui.com











一番乗りでお店に到着した私。

私が予約の電話を入れさせていただいたのですが、
自分では普段使いできないお値段のお店だったので、
キャンセル料発生とならぬよう、当日まで全員の体調が心配だったりで。





全員揃ってから瓶ビールで乾杯。

まず最初に提供されたお料理は瞬間燻製?の
「イクラ・白海老・卵黄」…だったかな?




お料理の提供時に素材などの説明をしてくださるのですが、
私の記憶装置は全く機能してくれないようで。。。







以下、正式なお料理名は、全て失念。。。

鰆だったような?





お刺身の盛り合わせ。







お吸い物。





のれそれ。





せっかくの美味しい和食だったので、
日本酒をどうしても飲みたくなり。。。



グラスワインに入った日本酒の量はしっかり一合。

春らしく華やかなお酒で、さらにテンションが上がる私。



ここでお重に入った「八寸」が提供されたのですが、
もうこれだけでどれだけ日本酒が進んだことか。





八寸が出てくるまではパクパクと
小ぶりなお料理をハイスピードで食べ進めていましたが、
ここに来て日本酒との食べ合わせをじっくり楽しみたくなりローペースに。





わがままを言ってもう一合。



砕けたラベルの日本酒ですが、ちゃんと美味しいお酒でした。



そして〆の土鍋ご飯。




お味噌汁やお漬物も一緒に提供されました。




海老の旨味と香ばしさがお焦げ付きのご飯と合体。





最後は「小豆のアイスモナカ」と「抹茶」。







大満足です。




ご多忙の中、贅沢で楽し過ぎる「春の忘年会」を開催していただき、
ありがとうございました。

そして美味しいお料理とお酒を、
ごちそうさまでした。


この後、勢いづいた私は「ひとりはしご酒」を楽しむために、
夜の高槻へと繰り出すのでありました。

つづく。






心と生活にアートを添えるお手伝い cocoro-ma(こころま)
http://www.cocoro-ma.com/

◎両方に参加してます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ