そろそろクリスマス。
ですね。
と、言う事もあって、
今回は、ご縁のある方のお店をお借りして、
イベントだけ開催させていただく事にしました。
コレは、震災で京都へ避難してこられたご家族に向けての
チャリティーイベントです。
イベントの開催にあたって、
お手伝いしてくださる方やご提供いただきたいモノなどもありますので、
事前告知。
正式なモノも、また改めて掲載させてもらいますが、
どなたか、お手伝いくださる方はぜひー、
京までご連絡いただけると嬉しいです。
よろしくお願い致します。
※ちなみに、私が21・22日(水・木)と用事が入っています。
その間、代わりに対応してくれる人があったら助かります。
一人で1日中というのではなくても、時間帯に応じて交代してもらってもOKです。
▽▽ イベントの内容 ▽▽
開催日時:12月20日(火)~25日(日)お店の開店時間の間(11時~18時)
内容:
1。『おさがりサンタ』
使わなくなったオモチャのおさがりで、誰かのサンタさんになりませんか?
少しお兄ちゃんになったから、お姉ちゃんになったから、ということで、
お家で使われなくなったオモチャをお持ちの方がいらしたら、
告知日~25日までの間、彼方此方屋さんに設置のサンタボックスに、
オモチャをご持参ください。
遠方からのお届けも受付けますが、別途、送付の際の詳細をご覧下さい。
また、出来るだけオモチャには、誰がどんな風にして遊んで来たものか、
思い出のエピソードやオモチャとの出会いなど、実際に兄妹や知り合いに
おさがりにあげる時のように、一言メッセージを添えていただきたいと思います。
思い出の品が誰かの手に渡り、同じく、愛されて使ってもらえるように。。。
<オモチャを提供する際の注意>
ご提供いただいたオモチャは、この度の東日本大震災の被災で避難して来られた
ご家族のお子様にお受け取りいただきます。
もらったお子様たちが哀しまなくていいように、どうぞ、故障、汚れ等、
ご提供前には気持ちよくそのオモチャがもらってもらえるよう、ご配慮をお願い致します。
今回ご提供いただいたオモチャは、先着順で、お子様たちに自由に選んでいただき、
無料にてお持ち帰りいただく予定です。
そのため、極端に不公平が出ないように、あまり高額過ぎるオモチャのご提供は、
お断りする事がございます。予めご了承をお願いいたします。
また、単体では遊べないオモチャのご提供などもお断り致します。
(例:ゲーム機本体のみ。ゲームソフトのみ。など。基本的に高額のゲーム類は受付致しかねます。
塗り絵等も、色鉛筆とセットにしていただければありがたいです。*極端に何色かが消耗している場合は新品を補っていただく等、中古の色鉛筆のご提供をお考えの際はご考慮ください。)
オモチャの箱など、すでに破棄されて存在しない場合は、オモチャがバラバラにならないよう、
適当な袋や箱など(人に差し上げるという配慮の元、お選びください)にまとめてお入れいただきたいと思います。
クリスマスギフトなどの特別なラッピング等は施さなくてもOKです。
おしゃぶり等、直接クチに入れたりするような、使用に際する衛生面の問題が発生するようなものもご遠慮ください。(新古品等で、未開封のものに限り受付可能です)
オモチャの対象年齢:乳幼児~小学生高学年まで(男児用、女児用ともに)
※直接オモチャを持込みされる以外の場合、オモチャの破損等には充分ご配慮の上、梱包していただき、
彼方此方屋さん宛にてお送りください。
<送り先>
〒600-8054
京都市下京区仏光寺通柳馬場東入
仏光寺東町112-1
「彼方此方屋 内 おさがりサンタ」宛
075-344-4566
2。クリスマス☆パパママギフト『癒しの100円サンタ』
慣れない土地へ避難してこられたご家族のお父さん、お母さんにも
クリスマスの特別ギフト。
ワンコイン(100円)で受けられる癒しのメニューをご用意いたします。
日替り等で、マッサージやカードリーディングによる悩み相談など、
限られた時間ではありますが、お気軽に受けていただけるメニューをご用意致します。
また、お父さん、お母さんがサービスをご利用の際は、お子様の遊び相手を
代わりに努めます。(嫌われちゃったらごめんなさい)
詳細なメニュー、サンタの滞在時間等は追って、詳しくは主催者および
彼方此方屋さんの店内、ホームページ等にてお知らせいたします。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
以上、まだザクッとですが。
特に助けてもらいたいのは、
◎100円で癒しを提供するのにご協力いただける方
(カードリーディングや簡単なカウンセリング(愚痴聞き?)モチロン守秘義務遵守で。
マッサージやヒーリングなどなど、嬉しいと思います。)
◎21・22日のいずれの時間帯でも、私の代わりにお留守番をして、
子供さんのお相手やプレゼントを選んでもらうのに誘導、説明など。
期間中、病院へ行ったりというスケジュールも入っているため、
べったり毎日はちょっと厳しいのです。
(企画しておいて申し訳ないのですが)
◎オモチャを提供してくれる人、または提供してくれる人のご紹介、この企画の告知口コミなど
◎その他、何か協力するよ~。という方は、メッセージなどくださいませ。
よろしくお願い致しますm(_ _)m