打撃成績のゆらぎ | 俺の甲子園 組合立 小倉高校

俺の甲子園 組合立 小倉高校

ブログブラウザゲーム『俺の甲子園』
福岡県北部 組合立小倉高校です

ゲームのことを気が向いた時にアップします

まずは2人の選手を見比べてもらいたい

 
 


 
 
 
ご覧のように打撃・走力は
わずかに古市が上回るものの
ウリ二つのステータス
 
どちらも右打ちで
違うのは学年と身長くらい
 
普通に考えれば
打撃成績も似かよったものになりそうだ
 
 
 
 
 
 
では比べてみよう
 

 
 
打率・出塁率とも4分近くの大差がついている
 
どちらの選手も夏の大会以降出場を始めたので
相手のレベルは大差ない
 
野本は完全覚醒する前は出場していない
 
最近古市が立続けに打撃練習ヒットして差が開いたが
以前はもっと差が少なかった
 
 
もう少し細かく見てみると
 
 
 
いずれの項目でも古市が上
 
OPSでは0.1以上の大差がついている
 
 
 
この原因は何か?
 
・単なる成績のゆらぎでそのうち収束する
(確かにプロ野球の1年程度の打数
プロ選手も年によってこの程度の差は普通に有る)
 
恐らくこれが正解だと思うが
その他考えられるものを列挙していく
 
・なんらかの隠しステータスが存在する
(もしそうならステータスより実績で評価すべきということになる)
 
・打順による変化
(古市の方が上位に入る割合が多い)
 
・体格の差
(過去の選手であまり感じないのだが・・・)
 
・学年による補正
(基本的に高学年の方が強いなら
練習成果の意味が薄れるが・・・)
 
 
とりあえずもうしばらく観察し
1000打数を超えたころに再度取り上げることとしよう