東天満の交差点・北東角から北へ4~5軒目。かなりの人気店。

新鮮な北海道のネタが堪能できる、しかも雰囲気は落ち着いた町のお寿司屋さん。

カウンター席がメインのようです。テーブル席にはちょこんと荷物が・。

初回なので、おまかせでお願いしました。

<北海道・イワシの水煮>

イメージ 1
ひんやり、しっかり。


<莫く来(ばくらい)> ホヤとこのわたの塩辛

イメージ 2
これは別途オーダー。あれば必ず注文。


お刺身スタート<アイナメ>

イメージ 3
クセのない脂身。やはり、次の方が上・。

<ホッケ>

イメージ 4
関西ではなかなかお目にかかれない刺身。たっぷりの繊細な脂身。


<ツブ貝 北寄貝>

イメージ 5
北洋の磯の香りがします。かたや柔らかい、此方シャキシャキ。


<ニシン>

イメージ 6
まだまだ関西では珍しいのでは・。独特の風味は生姜醤油の方が好き。

イメージ 7
わりと淡泊で青魚くさくなく、ソフトに締まってます。


(お酒は撮り忘れちゃいました)


<北海道・支笏湖のヒメマス>

イメージ 8
鮭よりもポッテリとした旨みと魚らしさが違いなのか・。
色んな定義がありますが、ここでは省略。

<オホーツク海の毛蟹>

イメージ 9
たぶん大物なのでしょう。身に広がりがあります。


<厚岸の白魚>

イメージ 10
大好き!締まった白身のコクがある。


やはり鮮度が大事な問題なのでしょう。料理全体にひんやり感が強めです。


焼き物<ときしらず>

イメージ 11
秋鮭に対して初夏の回遊中に獲られた鮭。ハラスの部分・脂たっぷり。
まさに北海道そのものではあ~りませんか。

<ミンク鯨>

イメージ 12
ちょっと意外だった、けどベーコンも赤身も新鮮でした。


<北海道・キンキの炙り>から握りスタート

イメージ 13
通常より脂がしっかり。炙りが合ってます。

<墨烏賊>

イメージ 14
やはり独特の甘み。元々シャリとの相性が良い。

<鮪・トロ>

イメージ 15
こちらは逆に軽やか。

<赤貝>

イメージ 16
しっかり、どっしりとスケール感。

<牡丹海老>

イメージ 17
ねっとり重たい、旨みと甘み。

<真鯵>

イメージ 18
味が美味しいから鯵の名がついたとか。北海道産ではないかも。

<コハダ>

イメージ 19
〆にはめずらしい。基本は江戸前。


美味しかった。丸ごと北海道!の独特の風味を楽しめました。


で、シャンパンが飲みたくなって、赤出汁はいただかずに北新地に移動。

ワインバー「ミルカレス」へ。2種の飲み比べ。


イメージ 20
詳細は省略・・。

<フルーツトマト>

イメージ 21
名前、忘れた・・。


とにもかくにも、北の味覚がお腹いっぱいに楽しめました。ありがとう!