今日は私の弟がロシアのサハリンから三年ぶりに帰って来た、ロシアの国家エネルギープロジェクトに、日本人クレーン技師として、活躍してました、弟になにが食べたいのか聞くと、兄貴の作るイタリアンが食べたいと、言うではないか、早速イタリアンを作る。



スパゲッティしゃぶしゃぶ四人前



牛肉ロース薄切り200㌘をしゃぶしゃぶの要領で熱湯にサット通す。白葱5㌢位に切り、8個をケフロン化工のフライパンで弱火で焦げ目を付ける、トマトをくし型に8個切る、ボールに白葱、トマト、牛肉ロース薄切り200㌘を入れてエクストラ・ヴァージン・オリーブ油を適量、塩・胡椒、刺身醤油で好みに味を整える、茹でたスパゲッティを絡めるだけで完成です。



黄桃缶詰グラタン四人前



出来ればスペイン産のアーモンド粉末60㌘を鍋に入れて弱火で気長に水分を飛ばす(焦げやすいので注意)冷ましておく、その間に鍋に白ワイン200ccと蜂蜜10㌘を入れてひと煮立ちしたら、黄桃を四個入れて、弱火にして、桃か温まったら、火を止める。生クリームを優しく混ぜて、軽く泡立てたら、卵黄二個とアーモンド粉末を混ぜ合わせる。再び桃を温めて、鍋から取り出して、熱い内に取り出して、底を平らに切り、凹みを上にして、先程の生クリームを上に乗せてから、220度のオーブンで焼く、上のクリームの表面が色づけば完成です。



牡蠣のムニエル・アンチョビソースがけ四人前




牡蠣400㌘をカタクリ粉を振り掛けて洗う、キッチンペーパーで水分を取る、



フライパンにニンニク四ケのみじん切りを弱火で香を出す、アンチョビ40㌘をみじん切りを入れて、更に炒める、白ワイン75ccを入れて沸騰させて火から下ろして、牛乳75ccを入れる。コンースターチの水で溶いた物を混ぜてとろみを付ける。別のフライパンにバターを入れて中火で牡蠣に小麦粉を付けて、狐色になるとフライパンから取り出す。(少しづつ炒める事)

皿に牡蠣を盛り合わせ、ソースをかけて完成です



明日は私の誕生日だ~~~~36才になる…………オッサンだなぁ~~~~(T_T)しかし~今年は結婚シナイト…………………独身生活も終わりか~♪




てっちやんより。