2021年2月2日の記事です

ロウバイ園でだいたいの写真を撮り終わったんで

スケッチを続けているカミさんから離れて

奥宮様に参拝させて頂くため境内に入りました

とは言っても

ここから数メートル杜に入るだけなんですけどね

 

今画像を見ると

本殿の裏側に入れたんですかねえ?

何やら裏側に磐座のような石があるとか最近知ったんですが

山頂側に続く広範囲に柵があると思い込んでいました

 

さっそくお詣りをさせていただきました

誰もいない

杜の中の木漏れ日のお社は落ち着きますねえ

笠木はあるけど神明鳥居でいいのかなあ

 

 

麓の宝登山神社様は江戸期独特の豪華な造営ですけど

こちらの伊勢神宮っぽいシンプルな たたずまいがやっぱり好きだなあ

 

ちょうど狛おおかみさんが明るく撮れましたね

あばら骨の線が彫られているのが狛おおかみ様のお約束だとか

日本武尊を山火事から守りつつ道案内をしたことから

宝登山神社様の御眷属となられたの事が御由来ですね

 

 

 

こちらの2体はいつも日陰で 明るく撮らせて頂くのが難しいんですが

今回はちゃんと撮れたかな

各地の狛おおかみ様の中でもこちらがヽ(・∀・)ノ一番好きだなあ

普通に置かれて近づけることも高ポイントだしねえ

 

お詣りを終えて写真も撮り終えたんで

茶店の椅子に落ち着きました(・×・)

昨年の秋には無かった社務所が出来ていたんですねえ

開いて無く 無人でしたけど

 

くるみ味噌おでん200円?とビール(・∀・)スンスンスーン♪

こんにゃくは濃厚な味とガッツリ噛み応えがあって

ワイルドで美味しかったです

おつまみにしゃくしな漬けをサービスしてもらいましたよw

寒くないのでビールが美味しかったなあ\(・×・)/

 

落ちた杉の枝を運んできた お店のおばあさんと

今日はあたたかいですねえ~とか

挨拶がてら少し話をしたら

今日はホントあったかいわ~と

寒い日はここで焚火をしているようですね

火で暖まるのっても(・×・)体験したかったなあ

 

最初は薪が積んであるのが不思議でしたが

ゆっくりとビールを飲みながら 

写真撮ったりお社の風景を眺めたりのんびりしてました

静かでご神気も頂けたのか

眠くなってきましたあ

武甲山

ここの左奥に停めてある車の後部ゲートを上げた中に

茶店のワンコが昼寝をしていました

日当たりがよくて気持ちよさそうに寝ていたなあ

 

ファンタもスプライト瓶で出てくるのかなあ

商業施設とかにありがちなヤツじゃなくて

 うっすらと色褪せた現役感にも(´∀`)ほっこり

スケッチを終えたカミさんが来たので

カミさんは甘酒とおでん 

ビールもう1本\(・×・)/追加~

今度のおつまみはフライドアーモンドが付いてきました

硬いけど殻ごと全部手ベられてオツでしたねえ

帰りにお土産にと買った時に

美味しかったですよ~

地元で作ってんですかあ?と聞いたら

輸入だけど安くて美味しいでしょ~wと

なんだか いいぞ いいぞ ( ̄ー ̄)ニヤリッ

ますます気に入りましたあ

 

杜の中で風も感じず寒くも無くのんびりしていたんですけど

ロウバイ園ではあたしと別行動後から

凄い風が急に吹き始めたとか

ゴオ~っゴオ~っと山の上からの冷たい風で

立ち続けるのも大変だったらしいとか

杜の中じゃ気付かなかったとぞお~と話したけど

写真を見ると紙垂がたなびいていたんですねえ

 

時々数名のグループ参拝者がきましたけど

お詣りをして滞在時間 数分で境内から出ていく人たちがほとんどで

お茶やさんに寄る人達も数人だけでした

 

そんな感じで1時間以上

境内とお茶やさんを独り占めしていましたw

いやあ気持ちよかったあ\(・×・)/

みんなもっと境内をゆっくりと楽しめば好いのになあ

ロウバイ園の脇から参内してたんで

初めて鳥居をくぐって奥宮様をお暇しました

 

長々とご覧いただき有難うございましたm(__)m