春期講習、参加しませんでした!

 

勧誘のお電話を塾から頂いたり、

アジテーションを受けた娘が受けたがったりしましたが。

 

 

だって、親塾最後のチャンス物申す

 

今後の季節講習はもう落とせないと思うと、

アレもこれも今のうちにやりたいことがたくさんありました。

 

 

 

とは言っても、春休みは約2週間。

ぼんやりさせる時間、旅行、帰省などの予定を組みつつ、、、

もう終わりか!春休みめ!

 

ブロ友さんの春期講習記事を拝見すると、

すごい学習時間でガクブルです。

 

ついていけない感満載、、、泣き笑い

体力的にも申し込まなくて良かったです。

 

 

 

この休みは図形強化に明け暮れました。

 

特殊算は原理原則さえ理解すれば、すぐに応用が効く。

積み重ねが必要な割合、速さも、腑落ちすれば、ガンガン応用まで進める。

 

しかし!

図形の「視る目」と約数倍数の「量感」は、演習を繰り返さないと身につかない!

(我が子の場合)

 

こればっかりは時間がかかると、

昨年の今ぐらいに気がつき、覚悟しました。

 

 

昨年の夏休みの図形強化。

 

 

当時の娘には4年下の弓形求積や30度問題は早かったようで、

あまり浸透しませんでした。

 

 

 

その後の追加演習。

 

 

夏休みで身についたことの総合演習。

平易なレベルの問題ですが、手が動くようになり◎。

 

(まずは分かることを図形にドンドン書き込む、

そこから分かったことを更に書き込む。補助線を引く。)

 

 

 

で、今回は原田式プリントを使い、

予シリ4年下〜5年上の基本問題レベルあたりまでの内容に取り組みました。

 

今回初めての原田式投入だったのですが、

噂に違わず、イイですね、、、!

 

問題選抜が大変でしたが、

取り組むハードルが低く、サクサク進めました。

 

 

原田式で身についたことの実践演習に、

こちらの問題集を活用。

 

 

 

裏ワザは解説本なので問題数は少ないですが、良問が揃っています。

 

 

 

完全マスターはハイレベルに突入!

こちらは問題数が豊富で、演習向き。

予シリで何故か取り扱われない折り返し角度問題もたくさん!

(今回の春期講習の「上位校への算数」で出題がありましたね。)

 

 

 

でる順は求積問題で活用。

 

 

 

まとめ扱いで予シリ6年上も使えます。

図形に限らず4年〜5年全単元の重要問題が網羅されているので、

本当オススメ!

今取り組んでいる単元の最重要問題を把握できます。

 

 

 

最後に。

 

親塾といっても、私が教えることは全くなく、

用意した教材とカリキュラムを娘がこなすだけなので、

あまり出番はないのですが、、、

 

それでも、これにて親塾閉校!

お疲れ、ワタシ!指差し