ご訪問ありがとうございます♡


初めましての方はよろしければこちらから↓↓↓





スタバと何の関係もない話が長くなりますが、、、昨日はこの時↑の指の怪我の経過観察で整形外科に行ってきましたえー


それにしても…病院ってよくわかりませんねあせる

っていうのも、今回たまたま初めに行ったのが土曜日だったので引き続き土曜の予約になったんですが、昨日の先生に「土曜日は新患枠で先生が毎週入れ替わりなので、平日に同じ先生に経過を診てもらった方が良いですよ」と言われて(今更?ですよね)ガーン


私の指の怪我(腱性マレット)って、要するに指の腱が切れて指の第一関節が自力で真っ直ぐに伸ばせないんですが、(自分でも調べましたけど)固定して安静にしても元通り動くようになるのはかなり難しいらしいんですよねあせる

そして、もし手術したらしたで、術後のリハビリも相当大変らしくて、更に困ったことにそれで治るっていう保証もないらしくてガーン

手術は避けたいと思ってましたが、まさか手術が有効じゃないなんて、、、

(治るための)最後の手段が手術、と思っていたのにそうじゃないらしいという事が一番ショックでしたガーン



で、昨日言われた話としては、(私の場合は)利き手じゃない手の小指なので、一般的には最低6週間固定したあとリハビリして、それで指が元通りにならないとしても、それはもうそのまま…って事らしいです汗

利き手じゃなくても、それが親指・人差し指辺りだと、『摘まむ』仕草とかが出来ないと不自由なので、手術をする人が多いんだそうですキョロキョロ


さっき書いたような事情で、次からは平日に別の先生に診てもらいますが、多分見解が大きく変わる事はないでしょうね。。

昨日、診察の時に3週間ぶりに包帯を外したのでこわごわ自分の指を見ましたが、3週間前に比べたら多少は関節が伸ばせるような感覚もあったので、あと3週間固定してその後はリハビリを頑張ってどこまで回復できるか?って感じでしょうか泣



さすがにこの辺で話を本筋に戻しますが…笑

昨日の整形外科はそんなに待たなかったので、本当は一度家に帰ってお昼を食べて、家の事をしてからスタバに行きたいなと思っていたんですが、一度帰ったらドッと疲れが出て外に出るのが億劫になりそうで・・・

なので、そのまま電車移動してタリーズに行ってみたんですが、人が多過ぎて挫折ガーン

(お昼時でしたからね)

『これだったら、同じ混んでて待つにしても、慣れているスタバその⑪の方が気楽かも』っていう結論になりました気づき



さすがに土曜日・・・(後で分かったんですが)昨日は近くで大きなイベントまであったみたいで、頼みの綱のスタバその⑪もかなり混んでましたが、たまたま第2希望の席が確保出来てホッとしましたウインク



この時に少し書いてましたけど、昨日もレジのモニターが見えないパターンで、カスタマイズパスが1つしかスキャンされていない気がしたので、レシートを受け取ってその場で確認したらやっぱりでしたびっくり


で、カスタマイズパスが2つ使える事をお伝えしたら、ブラックエプロンさんがいらしてお会計やり直しになりましたえー

昨日はカスタマイズパスだけでなくカスタマイズジャーニーのフードチケットも使っていたので、お会計のやり直しもなかなかの手間でしたガーン

それでも…バーで受け取ってから気付くよりはまだマシだったかなあせる

いや、でもとにかくお会計前にモニターをチェックさせて欲しい』ってただそれだけですえー


やっと受け取って、キープした席に向かおうとした時、第1希望の席がいつの間にか空席になってました笑い泣き

なので、サササッと移動♡

その後も店内はかなり混んでいたので、本当に単なるラッキーだったみたいです✨



トールサイズ

コーヒーフラペチーノ

(ディカフェ)ショット追加

2%変更

ホイップ追加

ココアパウダー追加

えびアボカド石窯カンパーニュ


中一日で、やっぱりまたフラペチーノ笑い泣き

珍しくグラスじゃないのは病院帰りだったからですが、昨日はフラペチーノをお店で飲む時はステタンはNGだなぁって思いましたあせる

何故かと言うと、ずっと冷たいのは良いんですが溶けにくいので自然に混ざる事がないから、どうしても先に美味しいところがなくなっちゃうんですよねぇ…



フラペチーノの時って、個人的にはやはりダブルウォールグラスがベストな気がします♪

ステタンのように不自然に溶け残る事もないですし、でも普通のグラスやプラタンに比べればかなり溶けにくくて美味しさを長〜く保ってくれますからね♡

結局、中身が映える事よりも美味しさキープって事なんでしょうねウインク

そしてついでにバエればなお良いって感じです笑



って、何を書いてても結局ボダムのダブルウォールグラスのプレゼンに行き着いてしまいますねてへぺろ

ボダムのグラスの虜になって以来、スタバのダブルウォールグラスの出番がなくなってるって自覚ありますあせる

分かっているんですが、軽くて使い勝手が良い上にスタバ以外のカフェにも持って行けるから、急に路線変更も出来て便利なんですよねぇウインク



ボダムのダブルウォールグラスで、今出ている一番大きい容量は450mlみたいですが、グランデが入る480mlくらいのグラスが出たら絶対に買うのに笑

あ、例え出なくても、形違いのダブルウォールグラスが欲しくなるのも時間の問題かもしれません笑い泣き




あっ、もちろん持ち帰る時はホットであれアイスであれ絶対にステンレスボトルが良いですけどね♩

やはり、大切なのは使い分けるって事なんでしょうね音譜









〜記録用〜



そして・・・



スタバその⑪とくれば、この季節はいつでもアイスのディカフェハウスブレンドが飲めるので、久々に(ディカフェ以外の)カスタム無しでToGoしました♪

帰り道に別の店舗でワンモアするつもりでしたが、すっかり忘れて帰ってしまったので昨日はワンモアは諦めようとしてましたが、、、、

夜にちょっとだけ時間が出来たので、最寄り店舗までぉお散歩(ToGo)しに行ってしまいましたチュー

アイスはたまたま待ち時間がなかったので、レジでPTRさんと雑談してそのまま帰って30分足らずだったかな?




昨日最寄り店舗のPTRさんがグランデのタンブラーの上まで入れてくださったので、今日中に飲みきれないくらいコーヒーがあるし、今日は99%スタバには行けないですがなんとなーく満たされてます 笑

ボトルがコーヒーで満たされると、心も満たされる…とか!?









    

【カスタマイズパス 8月分】




8/1 2回(100円)

8/2 2回(100円)

8/3 2回(100円)

8/4 2回(100円)

8/5 3回(150円)




イベントバナー