”伊豆大島出張レポート④宿について | 都内の小さなウェディング会社の代表ブログ

”伊豆大島出張レポート④宿について


伊豆大島出張レポート第4弾。

前回の記事は下記リブログよりご覧下さいニコニコ



今回は伊豆大島での宿泊についてです。

伊豆大島にはビジネスホテルがありません。

温泉ホテル
ペンション
ゲストハウス
コテージやアウトドア施設
{CE24E0C3-7C4D-4166-8B73-0BB5192C408E}


となり、シングル設定のある宿がないガーン
つまりは、一人宿泊だと割高なのです。

ホテルだと
伊豆大島温泉ホテル
ホテル白岩
ホテル赤門
温泉のついたホテルです。

あと、一番リゾート感ただよう
マシオホテル。こちらは完全プライベートで使用したいホテル‼️

結果的には、伊豆大島温泉ホテル宿泊。
12月平日、1泊朝食付き、1名利用12,000円程でした。2人なら1名10,000円位かと、

最初、ホテル白岩をじゃらん経由で予約してました。港からも近いし便が良いなーと感じだから。料金はたしか11,000円くらい。じゃらんポイントもありもう少し安く手配してました。

でも、、、
伊豆大島温泉ホテルの、この露天風呂に興味があり、変更。

{A60D639A-3DA1-42C4-AE94-38F7FC9E586D}
写真参照こちら

三原山の中腹にあるホテルなので、港やシティからは離れています。
19時ごろに行ったのですが山道が暗すぎて、そこそこ運転に慣れていても怖かったです。普段いかに光とネオンの中で暮らしているか思いしらされますアセアセ


宿は古く、、、部屋は1人でも10畳和室と広々
=一人だと寂しい😔感じでしたが、

夜、露天風呂へいくと満点の星空。

星空の下の露天風呂、もう、最高でした。

そして入浴した9時ごろは女湯は私一人、貸切キラキラキラキラキラキラキラキラこの上ない贅沢でした。

{BCCD4447-80AC-419A-B9FA-9FB85DA73B77}

写真参照元こちら
本当にこんな感じの星空の下の露天風呂でした。

また12時前に入ろうとーと思いながら、寝落ちし朝を迎え、張り切って露天風呂へ。

なんてことでしょう。今度は朝陽を拝みながらな露天風呂🌅  言葉にならないくらい最高でした!



翌日アウトドアウェディングの視察で
海のふるさと村です。
{4A9F86B0-B5D1-4DA0-8135-360ABC767D2A}

写真参照元こちら


伊豆大島温泉ホテルからは20.30分ときいていたんですが、迷い1時間以上かかりました。

いや迷わなくても20分じゃいけない感じアセアセ

島内にはいくつものキャンプ場があります。

海のふるさと村は東京都の施設で使用料もお得です。キャンプ場もロッジもあり、食堂もあるのでアウトドアウェディングにかかせない雨の日対策も☔️可能。

{57C7B8BF-6518-4ACA-85AA-9847172EE6D3}


ロッジ二階の談話室。夜な夜な話しをしてしまいそうな和みスペースラブ

{140D1AEB-16AF-4D17-A2B9-C5649A47F548}

海のふるさと村の視察後、元町港の近くでアポイントがあり、施設の人にどれくらいかかるか尋ねると40分以上といわれ、アポイント40分後だーーー🚗と急いで移動。35分後には到着!


次回最終回?!島グルメについて書こうと思いますウインク