10/28の株 & 高市銘柄を探す♡ ② ~ 日米首脳会談 | 紅式部のKyoの株

紅式部のKyoの株

京都在住16年目の専業主婦。
専業主婦になる前(25年前w)の貯金を原資に
悪戦苦闘しながら株式投資をしています。
トレーダーから投資家になるのが目標です。
好きな京都、植物、寺社、歴史についてや日々の出来事を綴っています
スマホで撮った写真を載せています

 
おはようございます
今日もよく晴れている京都です
 
 
 
 
日経 51000円に届きそうな勢いですね→届きました
しかーし、ワタクシの資産は前日比プラスとマイナスをウロウロ
→午後はかなりマイナス
 
一部の銘柄の爆上げで牽引しているみたいですね
今TOPIXはマイナスですもん…
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

<10/28株備忘録>
 
 
 
 
日経平均は、前日比293円安の5万219円
TOPIXも安くそろって3日ぶりに反落
 
下落の理由
*5万円突破で生じた目先的な達成感
*短期急騰にともなう過熱感
*円高
 
 
 

 

 

 

 

 

 

資産は80万マイナスです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高市銘柄をチェックしております

 

 

 

 

 

 

以下備忘録です

 

 

 

 

 

*日米首脳会談により日本株市場に期待感

 

日米同盟の強化に向けた防衛費の増額や、造船、レアアース(希土類)分野での連携強化などが確認されました

 

 

 

 

 

 

 

 

昨夜のニュースより

 

 

 

・エネルギー分野

 

三菱重工、東芝、IHI

ソフトバンクグループ

 

 

 

 

・AIインフラ

 

東芝、日立、三菱電機、フジクラ、TDK、村田製作所

パナソニック

 

 

 

 

 

<高市銘柄テーマ>

 

*防衛

AI、AIインフラ

*(サイバー)セキュリテイ

*通信(6G)インフラ

*量子コンピューター

*核融合発電

*宇宙開発

 

エネルギー安全保障(原子力)

経済安保サプライチェーン(レアアース)

・国土強靭化

 

 

 

 

 

日本からは、経団連会長やトヨタの豊田会長、ソフトバンクGの孫会長をはじめ、電機や商社、金融、航空など幅広い業種のトップが招待を受けて出席の模様

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アドバンテストがストップ高(@_@)

 

私の保有株はマイナスが多いです…

 

 

今日のトレードについては別記事にします

 

 

 

 

 

いつもありがとうございますコーヒー

にゃんこをクリックしていただきますと

ブログ更新の励みになります

お賽銭箱を抱えた猫@梅宮大社