次亜塩素酸水の料金を間違っていましたので、訂正して再掲します。
早い企業では、ゴールデンウィークが始まったそうですね
外出自粛がもとよりあるので、ゴールデンらしくないゴールデンウィークともいえますが

おうち
時間が長くなると、小さいこどもさん達のはみがきを見てあげるところまでなかなか手が回らなくなってきているのではないでしょうか。手が、というより 気力が持たないですよね。ご飯を食べさせてあげたら、次は後片付けや他の家事もあるでしょうし。。。。。。。


こどもさんたちって、大人が「あ、こまってるぞ」と思うと、
っとスイッチが入って途端に 「いやああああ
」って嫌がったりしませんか? 困らせて遊んでるとしか思えないあの いやいやは。。。。。





お口の中が不衛生
だと、感染症予防のことを考えても良いことではありません。けれど、自分自身も外出もままならず、やらないといけないことは色々あって 大人も「いやあああああ
」ってなりますよね。


しかし 「おうちにいよう
」の今日この頃、お家で出来ることを考えてみました


この動画は、いつもうかがっている小規模多機能ホームアクアさんで定期的に行っている歯磨き指導のため、スタッフ皆で作った動画を、こどもさん達向けに編集してみました。
「歯をみがこうか」 「いやああああ
」 のタイミングに「じゃあ、どんぐりころころしようか
」と、この動画を見ながら一緒に磨いてみてください



チャンネル登録もお願いします
毎食後に必ずみがかなければ!!と完璧を目指すと 大人の方がとなってしまいますので、朝とお昼、おやつのあとには必ずお茶を飲む(食べ物のあとにお茶)。
夜だけは、ちゃんとみがく。 これで乗り切ってください(もちろん、毎食後にみがけたらそれが良いですが、それで自分を追い詰めるようならば、気楽に 夜だけはしっかり磨けばOKぐらいの気持ちで
)
価格を間違っていました。下記は訂正後の料金です。
また、当院では ホームケア用の次亜塩素酸水を初回、1本2,550円で販売しています。
2,200円 次亜塩素酸水500ml
350円 初回ボトル代
次回からはボトルをお持ちください。
ご希望の方は、なるべく前日まで(診療日)にお電話でご予約ください。
(当院で精製しておりますので、当日には販売分が無いことがあります)

お口の中を清潔に保ち、免疫を落とさないようにしながら乗り切りましょう
